ちゃんぽん亭でもGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンが始まっています。有名なのはくら寿司とかだけどちゃんぽん亭でもGOTOイートのキャンペーン使えるので忘れて欲しくないところです。
私も早速、ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンを利用したのでその利用方法、ポイント入手方法などを紹介します。
- ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンについて
- ちゃんぽん亭Go To Eat(ゴーツーイーツ)の開始時期について(地域別)
- Go To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンの注意点など
およそ上記の順番でまとめていきます。少しずつ下がって確認ください。
(かっぱ寿司でも無限かっぱができる?⇒かっぱ寿司のGOTOイート(ゴーツーイート)の期間はいつからいつまで?予約や利用方法もチェック!)
(注:GOTOイートのオンライン予約のポイント付与が2020年11月15日(日)頃に終了しています。付与されたポイントの有効期限や15日以降の来店予約についてはオンライン予約各社対応が異なります。詳細はこちらで確認ください⇒GOTOイート終了期間はいつ?)
スポンサーリンク
目次
- 1 ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンについて
- 2 ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンの流れ
- 3 無限ちゃんぽん亭は可能?
- 4 ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンの予約方法
- 5 ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーン、お店での受付方法
- 6 ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)、ポイントをもらう方法
- 7 ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンの注意点など
- 8 かっぱ寿司、くら寿司、和食さとでもGOTOイート(ゴーツーイート)
- 9 ちゃんぽん亭のGOTOイートにちゃんぽん麺がおすすめ
- 10 ちゃんぽん亭のゴーツーイートキャンペーン利用やポイント取得方法まとめ
ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンについて
Go To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンは一般的に各自治体のプレミアム付お食事券を購入するパターンとオンラインでのネット飲食申込み予約によるキャンペーンと2種類があります。
ちゃんぽん亭の場合はオンライン予約もプレミアム付お食事券も両方使えるようです。詳細を以下に列挙します。
オンラインでのネット飲食申込み予約によるGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーン
オンラインでのネット飲食申し込み予約Go To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンはランチで500円以上、ディナータイムで1000円以上の利用でそれぞれ500円、1000円のポイントバックなどがもらえます。
(ほぼ無料で飲食することも可能で後に紹介するプレミアム付き食事券よりもお得なケースが多い)
ちゃんぽん亭の場合はGOTOイートの予約ができるのはRettyという予約サイトのみと思われます。この辺りお店によって予約可能なサイトが異なるので注意。例えば牛角はヤフーロコやホットペッパーでの予約です。ステーキガストや夢庵などのすかいらーくグループやかっぱ寿司はホットペッパーでの予約になります。
その他、ぐるなびや食べログは地元のお店関係に強い。地元のお店を応援するならチェーン店よりもそちらの方がいいかもしれませんね。今ならよりどりみどりお得なお店がたくさんです!ちゃんぽん亭に限らずチェックするといいでしょう。
ネット予約サイト (GOTOキャンペーン) |
特徴 |
Retty | ちゃんぽん亭など地元に強い感じ |
初回限定paypay20%バック (牛角、安楽亭、串家物語、串カツ田中、鳥貴族、赤から、白木屋、魚民、すたみな太郎、サガミ、得得など) |
|
ホットペッパー | ディナー1人50P、ランチ1人10P (かっぱ寿司、ステーキガスト、夢庵、ブッフェダイナーなどのすかいらーくグループ、カプリチョーザ、牛角、鳥貴族、白木屋、串家物語、焼肉市場、焼き肉でん、焼肉屋さかいなど) |
ホテルなどに強い (ホテルビュッフェなどおすすめ。ネット特別価格から更にお得) (10%割引ポイント即時使えるのが嬉しい) |
|
ディナー1人100P、ランチ1人25P (地域のお店に強い) |
|
ディナー1人50P、ランチ1人10P (地域のお店に強い) |
|
高級レストラン多い、GOTOトラベル最大60%も | |
EPARK | 和食さと、くら寿司など |
私も対象店舗をそれぞれのお店でチェックしています。調べてみると掘り出し物があるかもよ!?
またOzmallのようにGOTOイートも絡めるのもいいでしょう。
ディナーで実質1000円、ランチで実質500円お得になると思うとチェックするだけでも楽しいです。私は地元のラーメン屋さんやカレー屋さんもチャレンジ予定です!
各自治体のプレミアム付お食事券を購入するGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーン
もう1つのGOTOイート、各自治体のお食事券を購入するパターンは地域(都道府県)によって内容が少しずつ異なります。8000円で10000円分のプレミアム付お食事券を購入できるケースもあれば10000円で12500円分のプレミアム付お食事券を購入できるケースなどもあります(基本的に25%増量)。
またそれ以外にも地域限定の食事券が発売されることもあります。
この辺りGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンの地域による違いは各都道府県にて詳細を確認ください。
また都道府県によって販売開始時期や利用開始時期などが異なるので注意ください。
その一方で終了は共通。販売終了は2021年1月末、そして利用期間は2021年3月末までが基本となっています。
(参考:農林水産Go To Eatキャンペーン)
そして全国のちゃんぽん亭でプレミアム付お食事券を利用することができるので併用も可能なので支払いをどうするのかよく考えてください(プレミアム付き食事券が利用できない店舗もあるかもしれません)。
ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンの流れ
ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンの流れは以下の通りです。
- Rettyで予約する
- 時間になったら店舗に行き名前を伝えて受付
- 楽しく飲食
- 8~14日後にポイントもらえる!!!
GOTOイートキャンペーン期間は10月後半~2021年1月31日です。もらったポイントの利用期間は10月後半から2021年3月31日までなのでポイントの利用はお忘れなく!
無限ちゃんぽん亭は可能?
キャンペーンを何度もお得に利用することを繰り返すのを無限くら寿司みたいに言います。マスコミなども報じていることもあるので聞いたことがある人も多いのでは?
これはオンラインキャンペーンを利用したものです。例えばディナーで1100円利用すれば1000円分のポイントがもらえる。翌日ディナー1100円を利用すれば1000円分のポイント使ってたった100円で利用できる。これを繰り返せば毎日100円でディナーが食べられるので無限にお得なのです(2021年1月までですが)。
ただし先にも紹介したように飲食後、ポイントもらえるまでの期間が少し長いのでくら寿司よりも無限サイクルをするのが難しい。くら寿司はレシートをスマホで写真に撮って申込みする手間がありますが比較的早いので無限ループも容易になっています。
まあ無理に1つの予約サイトで無限させなくても先に紹介したようにいくつかのサイトがあるのでうまくサイクルを回せばいいでしょう。
あとちゃんぽん亭ではプレミアム付き食事券も利用可能なので初回はプレミアム付き食事券でお得に飲食して2回目からはもらったポイントで食事するという形が理想だと思います。これはプレミアム付き食事券が使えないくら寿司ではできないパターンなので上手に使いたいところ。
ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンの予約方法
ちゃんぽん亭のGOTOイート(ゴーツーイート)キャンペーンの予約は以下のリンク先から行ってください(リンク先はRettyのGOTOキャンペーンページになります)。
⇒Retty(キャンペーンページ)
上記リンク先を下がっていくとクーポン使えるお店を探すというボタンがあるのでタップして確認ください。都道府県を選択して探すと効率がいいです(パソコンからだとサイドバーかな)。
予約はパソコンからでもスマホからでも可能。予約は1人からでもOKっぽい。
時間予約が完了すると予約時間と店舗が表示されます。間違いがないか再度確認しておきましょう。
ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーン、お店での受付方法
予約後、指定時間になったらちゃんぽん亭に行きましょう。
ちゃんぽん亭に指定時間に行き店員さんに予約している旨と名前を伝えれば案内状況を教えてくれます。おそらくは受付場所で待っていてもOKだと思いますが自分から積極的に動いた方が間違いが少ないと思います。
私の場合は少し早く着いた時には店員さんに確認したら席に案内してくれました。店舗や時間帯にもよるかとは思いますが多少は早く行っても問題なさそうです。
逆に指定時間に遅れても店員さんに確認すれば対応してくれることが多いです。時間を過ぎても諦めずにちゃんぽん亭に行くことをおすすめします(もちろん対応不可の可能性もあります)
なおサイトでの予約時間はあくまでも目安であって、正確にその時間に受付してもらえるわけではないのでその点は考えておく必要があります。食事後に用事を入れるならば余裕を持ってください。
またGOTOイート(ゴーツーイート)の対象はランチ500円以上、ディナー1000円以上なので注意してください。例えばちゃんぽん亭に2人でディナーに行ったとして合計で1800円だとキャンペーン対象外になるので注意。人数分×1000円以上(ランチは人数×500円以上)で考えてください。
ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)、ポイントをもらう方法
ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンでは予約して飲食をしたら自動的にポイントが入ります。この辺りは自分で写真を撮って送信しないといけないくら寿司とは異なります。
とは言え何らかの不具合でポイントがもらえない場合もあるかも?利用後のレシートは必ず控えるようにしてください。
同じパターンで言えばかっぱ寿司も申請が不要(やはりレシートはとっておいた方がいい)。
(参考:かっぱ寿司のGOTOイート(ゴーツーイート)の期間はいつからいつまで?予約や利用方法もチェック!)
ちなみに、くら寿司、和食さとの場合は予約サイトポイントもらうには申請が必要でした。その辺りの違いには注意。
(くら寿司のGOTOイートはこちら⇒くら寿司のGOTOイート(ゴーツーイート)キャンペーン(予約方法、ポイント、持ち帰りなど))
(和食さとはこちら⇒無限和食さとのGOTOイートの予約のやり方、ポイントの使い方)
ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンの注意点など
ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンの注意点などについてまとめます。
ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンはオンライン予約とプレミアム付き食事券の併用可能
これまで何度か説明したようにGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンというと各自治体が発行するプレミアム付お食事券を購入して使うパターンとオンラインでのネット飲食申込み予約によるの2種類があります。
ちゃんぽん亭の場合はGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンはオンライン予約ならびにプレミアム付き食事券の両方使えます。状況に応じて使い分けてください。
またオンライン予約サイトもいくつかありますがちゃんぽん亭が予約できるのはRettyのみと思われます。
ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンを利用したい場合はRettyと覚えておきましょう。
都道府県によってちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーン期間が異なる
GOTOイートの利用開始期間は都道府県によって異なります。その点も注意してください。
ネット予約についてはオンライン予約の場合は予約サイトのRettyで確認するといいでしょう。対象店舗の場合はGOTOイート対象店舗のマークが付いています。
「ちゃんぽん亭」という名前を付けているお店は多く、チェーン店のちゃんぽん亭以外ではオンライン予約のGOTOイートの対象外の場合も多いので注意してください。
あとGOTOイートのプレミアム付き食事券について分からない場合は最寄りのちゃんぽん亭に直接確認するといいでしょう。電話番号についてはちゃんぽん亭の店舗検索で確認できます。
(参考:ちゃんぽん亭総本家の店舗検索)
近くに寄れる人はGOTOイートののぼりやポスターがあるかどうかで判断してもいいです。
Go To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンとクーポンは併用可能。
ちゃんぽん亭に限った話ではありませんがGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンは基本的にクーポンとの併用が可能です。
従ってちゃんぽん亭のクーポンがあれば値段を安くした上で支払いをしてください。例えばちゃんぽん亭のアプリを登録するとクーポンがもらえることがあります。
クーポンでお得に購入できて更にGOTOイートキャンペーンを併用できて2重に嬉しい。
ただしクーポン利用によって最低利用金額ランチ500円、ディナー1000円を下回るとGOTOイート(ゴーツーイート)キャンペーンの対象外になる可能性があるので注意してください。
また一部クーポンや割引方法はGOTOイート(ゴーツーイート)キャンペーンと併用できない可能性もあるので気になる場合は前もって問い合わせしてください。
Go To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンポイントもらえるのは店内飲食のみでテイクアウトはもらえない
あとGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンでポイントがもらえるのは店内飲食のみとなります。テイクアウトの場合はポイントもらえないので注意してください。
組み合わせの場合もテイクアウトが含まれているとポイント対象外になるかも?その辺りは充分に注意してください。
かっぱ寿司、くら寿司、和食さとでもGOTOイート(ゴーツーイート)
私がGOTOイート始まってから良く行っているのはかっぱ寿司、くら寿司、和食さとあたりです。
こちらも無限にお得になる可能性あり。くら寿司は有名になりすぎたので予約が厳しいですがかっぱ寿司とか和食さととかならば大丈夫かも(地域によるとは思います)
?以下のリンク先でまとめているので必要に応じてチェックしてください。
(参考:かっぱ寿司のGOTOイート(ゴーツーイート)の期間はいつからいつまで?予約や利用方法もチェック!)
(参考:くら寿司くら寿司のGOTOイート(ゴーツーイート)キャンペーン(予約方法、ポイント、持ち帰りなど))
(参考:無限和食さとのGOTOイートの予約のやり方、ポイントの使い方)
ちゃんぽん亭のGOTOイートにちゃんぽん麺がおすすめ
ちゃんぽん亭のGOTOイートはまずはちゃんぽん麺がおすすめおよそ700円です。ディナーの場合はいくつかトッピングを付けるなどして1000円超えにするといいでしょう。
この辺り状況に応じて注文を使い分けてください。
ちゃんぽん亭のゴーツーイートキャンペーン利用やポイント取得方法まとめ
ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーン概要 | |
キャンペーンサイト | Rettyのみ(地域によって違うかも) |
もらえるポイント | ・ランチ500ポイント(6時~14時59分) ・ディナー1000ポイント(15時~5時59分) |
最低利用金額など | ・ランチ500円以上 ・ディナー1000円以上 |
ポイント入手方法 | Rettyでの予約ならびに飲食 |
ポイント利用方法 | Rettyでの利用のみ(500ポイント単位で使える) |
期間 | ポイントもらえる:2020年1月31日までの予約 ポイント利用:2020年3月31日まで |
プレミアム商品券 | 使える |
今回はちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンの利用方法などについてまとめました。
キャンペーン対象のお得なオンライン予約ができるのは2021年1月31日まで。利用は3月31日までとなっているのでお忘れなく!
プレミアム食事券は入手は2021年1月31日まで(すでに売り切れているところも多い)、利用は3月31日までとなっています。
2種類のGOTOイートキャンペーンが両方使えるのでうまく組み合わせてください。
なお、ちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンのオンラインはRettyでの予約になります。他のオンライン予約サイトではちゃんぽん亭はないと思われるのでその点は注意してください(地域によってはあるかもしれませんが)。
あなたも上手にちゃんぽん亭のGo To Eat(ゴーツーイーツ)キャンペーンを利用してくださいね。
スポンサーリンク