ほっともっと メニュー 価格、カロリー一覧
ほっともっとは値段が安くておいしいお弁当屋さんです。
300円ののり弁など低価格が嬉しい!
今回はそのほっともっとのメニュー価格一覧、カロリー一覧とお得な注文方法についてまとめます。
地域によってメニューや価格が若干異なる場合もあります。地域別のほっともっとのメニュー価格一覧の確認方法もまとめたので必要に応じてそちらも確認ください。
- ほっともっとのメニュー価格、カロリー一覧(新商品、レギュラー)
- ほっともっとの地域別メニュー確認方法(愛知、福岡、沖縄、熊本など)
- ほっともっとのお得情報(クーポンなど)
上記の順番でまとめるので少しずつ下がって確認してください。
スポンサーリンク
目次
ほっともっとのメニュー価格、カロリー一覧
ほっともっとのメニュー価格一覧をまとめました。
地域や時期によって多少ことなるので参考価格として考えてください。
愛知、福岡、熊本など他の地域のメニューチェック方法もまとめているので下がって確認ください。
(2018年末頃に日替わりランチが無くなったようです)
新商品、おすすめメニュー
ほっともっとの新商品、おすすめメニューです(ご飯大盛+50円、小盛り-20円、もち麦+30円、もち麦大+80円、もち麦小+10円)。
【大判カルビ重】
価格:590円(カロリー722kcal)
W:890円(カロリー1078Kcal)
期間:2020年7月1日~
【大判カルビ重(キムチ付き)】
価格:690円(カロリー745kcal)
W(カルビ2倍):990円(カロリー1101Kcal)
【ガパオライス】
価格:560円(カロリー691Kcal)
期間:2020年6月25日~
【うな重】
価格:790円(カロリー630kcal)
W(うなぎ2倍):1390円(カロリー895kcal)
補足:7月15日までの予約で100円引き(受取は7月20日~22日)
【14時~18時タイムサービス対象のおかず30円引き】
価格:30円引き
補足:おうちごはん応援
補足2:ポイントも2倍
期間:不明
【ご飯の変更について】
大:+50円(カロリーは+150kcal程度)
小:-20円(カロリーは-100kcal程度)⇒セパレート商品のみ
もち麦:+30円(カロリーは+25kcal程度)
もち麦大:+80円(カロリーは+180kcal程度)
もち麦小:+10円(カロリーは-80kcal程度)⇒セパレート商品のみ
(ごはん小、もち麦小はセパレート商品のみ。その他商品によってはご飯の量の変更ができません。都度確認ください)
レギュラーメニュー(セパレート)
盛りだくさんのほっともっとのレギュラーメニューです。ご飯セパレートタイプなのでご飯小盛り可能。
【から揚弁当(4コ入り)】
価格:390円(カロリー750kcal)
プラスベジ:+100円
補足:ご飯小可能
【特から揚弁当(6コ入り)】
価格:490円(カロリー922Kcal)
プラスベジ:+100円
補足:ご飯小可能
【チキン南蛮弁当】
価格:500円(カロリー914Kcal)
プラスベジ:+100円
補足:ご飯小可能
【しょうが焼き弁当】(ワンコインで登場!)
価格:500円(カロリー782Kcal)
プラスベジ:+100円
補足:ご飯小可能
【デミグラスハンバーグステーキ弁当】
価格:590円(カロリー727Kcal)
プラスベジ:+100円
補足:ご飯小可能
【和風おろしハンバーグ弁当】
価格:590円(カロリー721Kcal)
プラスベジ:+100円
補足:ご飯小可能
【4種のこぼれチーズハンバーグステーキ弁当】
価格:690円(カロリー826Kcal)
プラスベジ:+100円
補足:ご飯小可能
【おろしチキン竜田弁当(香味醤油)】
価格:490円(カロリー931kcal)
プラスベジ:+100円
補足:ご飯小可能
【おろしチキン竜田弁当(和風ぽん酢)】
価格:490円(カロリー923kcal)
プラスベジ:+100円
補足:ご飯小可能
【カルビ焼肉弁当】
価格:560円(カロリー824kcal)
W(肉2倍):860円(カロリー1203kcal)
プラスベジ:+100円
補足:ご飯小可能
【肉野菜炒め弁当】
価格:490円(カロリー646Kcal)
補足:ご飯小可能
【ロースとんかつ弁当】
価格:490円(カロリー862Kcal)
プラスベジ:+100円
補足:ご飯小可能
【ロースかつとじ弁当】
価格:490円(カロリー942Kcal)
補足:ご飯小可能
【プラスベジ さば塩焼き弁当】
価格:560円(カロリー824Kcal)
補足:ご飯小可能
【プラスベジ しゃけ塩焼き弁当】
価格:630円(カロリー799Kcal)
補足:ご飯小可能
レギュラーメニュー(ご飯一体)
ご飯の上におかずを盛り付けたタイプのレギュラーメニューの一覧です。
【のり弁】
価格:330円(カロリー675kcal)
補足:白身フライ、ちくわ天
【特のりタル弁当】
価格:420円(カロリー902kcal)
補足:白身フライ、唐揚げ、メンチカツ
【チーズおかかのり弁当】
価格:390円(カロリー724kcal)
補足:白身フライ、ちくわ天、チーズおかか
【チーズおかか特のりタル弁当】
価格:480円(カロリー940kcal)
補足:白身フライ、唐揚げ、メンチカツ、チーズおかか
【新BIGのり弁】
価格:550円(カロリー1146Kcal)
【幕の内弁当(とり肉と野菜の土佐酢あんかけ)】
価格:590円(カロリー765Kcal)
【特撰幕の内弁当】
価格:790円(カロリー775Kcal)
【~おかか香る~さば塩焼き弁当】
価格:460円(カロリー771Kcal)
【~おかか香る~しゃけ塩焼き弁当】
価格:530円(カロリー746Kcal)
【ソースマヨかつ&カルビ焼肉コンビ弁当】
価格:480円(カロリー902Kcal)
【とり天タルタル&しょうが焼きコンビ弁当】
価格:480円(カロリー774Kcal)
【彩・ひじき弁当】
価格:460円(カロリー507Kcal)
補足:ご飯大不可と思われる
【彩・鶏そぼろ弁当】
価格:460円(カロリー536Kcal)
補足:ご飯大不可と思われる
【ロースかつ丼】
価格:460円(カロリー944Kcal)
【親子丼】
価格:400円(カロリー689Kcal)
【牛すき重(半熟たまご付き)】
価格:560円(カロリー886Kcal)
【カットステーキ重】
価格:590円(カロリー565kcal)
W(ステーキ2倍):890円(カロリー722Kcal)
【カットステーキコンボ】
価格:890円(カロリー1129kcal)
【野菜が摂れるビビンバ(半熟たまごなし)】
価格:490円(カロリー647kcal)
半熟たまご付き:560円(カロリー723kcal)
【野菜が摂れる肉増しビビンバ(半熟たまごなし)】
価格:690円(カロリー805kcal)
半熟たまご付き:750円(カロリー881kcal)
【ビーフカレー】
価格:480円(カロリー595Kcal)
【から揚カレー】
価格:590円(カロリー763Kcal)
【ロースカツカレー】
価格:680円(カロリー995Kcal)
ドラえもんランチ・ドラミちゃんランチ
【ドラえもんランチ/ドラミちゃんランチ(おにぎり)】
価格:490円(カロリー425Kcal)
補足:ごはん大盛りはできません
オリジナルシール1枚付き
(写真のいずれか1つです)
【ドラえもんランチ/ドラミちゃんランチ(カレー)】
価格:490円(カロリー443Kcal)
補足:ごはん大盛りはできません
オリジナルシール1枚付き
(写真のいずれか1つです)
おかずのみ(14時~18時は30円引き)
【から揚弁当(4コ入り) おかずのみ】
価格:290円(カロリー389kcal)
プラスベジ:+100円
【特から揚弁当(6コ入り) おかずのみ】
価格:390円(カロリー557Kcal)
プラスベジ:+100円
【チキン南蛮 おかずのみ】
価格:400円(カロリー549Kcal)
プラスベジ:+100円
【しょうが焼き おかずのみ】
価格:400円(カロリー417Kcal)
プラスベジ:+100円
【デミグラスハンバーグステーキ おかずのみ】
価格:590円(カロリー362Kcal)
プラスベジ:+100円
【和風おろしハンバーグ弁当 おかずのみ】
価格:590円(カロリー356Kcal)
プラスベジ:+100円
【4種のこぼれチーズハンバーグステーキ おかずのみ】
価格:590円(カロリー461Kcal)
プラスベジ:+100円
【おろしチキン竜田(香味醤油) おかずのみ】
価格:390円(カロリー566kcal)
プラスベジ:+100円
【おろしチキン竜田(和風ぽん酢)おかずのみ】
価格:390円(カロリー558kcal)
プラスベジ:+100円
【カルビ焼肉 おかずのみ】
価格:460円(カロリー459kcal)
W(肉2倍):760円(カロリー838kcal)
プラスベジ:+100円
【肉野菜炒めおかずのみ】
価格:390円(カロリー281Kcal)
【ロースとんかつおかずのみ】
価格:390円(カロリー497Kcal)
プラスベジ:+100円
【ロースかつとじおかずのみ】
価格:390円(カロリー577Kcal)
【さば塩焼きおかずのみ】
価格:360円(カロリー481Kcal)
プラスベジ:+100円
【しゃけ塩焼きおかずのみ】
価格:360円(カロリー456Kcal)
プラスベジ:+100円
【カレールー】
価格:380円(カロリー223Kcal)
サイドメニュー
【白菜キムチ】
価格:50円
【豆もやしナムル】
価格:50円
【ちくわ天】
価格:50円
【ミニうどん(肉)】
価格:110円
【ミニうどん(きつね)】
価格:110円
【特製豚汁】
価格:130円
【チキンバスケット(10個入り)】
価格:590円
【(単品惣菜)から揚】
価格:70円
【(単品惣菜)ポテトサラダ】
価格:70円
【(単品惣菜)コロッケ】
価格:70円
【(単品惣菜)メンチカツ】
価格:70円
【(単品惣菜)小松菜と油揚げの和え物】
価格:70円
【(単品惣菜)キンピラゴボウ】
価格:90円(税込)
【(単品惣菜)白身フライ】
価格:100円
【(単品惣菜)エビフライ】
価格:100円
【(単品惣菜)焼銀鮭】
価格:180円
【(単品惣菜)さばの塩焼】
価格:180円
【手羽から揚(しお味・10本入り)】
価格:420円
【手羽から揚(しお味・5本入り)】
価格:240円
【フライドポテト】
130円(税込)
【スパサラダ】
価格:100円
ドレッシング付は110 円
青じそ(小麦・乳)・和風(小麦)・ごま(小麦・卵)からお選びください。
【野菜サラダ】
価格:100円
ドレッシング付は110 円
青じそ(小麦・乳)・和風(小麦)・ごま(小麦・卵)からお選びください。
【十六穀米】
中:190円
大:240円
小:140円
【ライス単品(中)】
140円
【しじみ汁】
価格:140円
【なめこ汁】
価格:140円
【わかめスープ】
価格:130円
【5種の野菜みそ汁】
価格:140円
【玉子スープ】
価格:130円
【豚汁】
価格:140円
(キャンペーンで100円の場合あり)
【緑茶500ml】
価格:130円
【烏龍茶500ml】
価格:130円
【ほうじ茶500ml】
価格:130円
【はと麦茶500ml】
価格:130円(税込)
【チキンバスケット(10個入り)☓2(14時~18時限定)】
価格:1000円
ほっともっとの地域別メニューチェック方法(福岡、沖縄、愛知、熊本など)
ほっともっとのメニューや価格は地域によって多少異なります。
今回は東京のメニュー一覧をまとめましたが他の地域(福岡、愛知、熊本など全国どこでもOK)のメニュー価格を知りたい場合は公式サイトからチェックしてください。
以下にほっともっとのメニュー価格一覧を確認する流れを説明します。
公式サイトへアクセス
ほっともっとの地域別メニューのチェック方法は簡単です。まずは以下のリンクから公式サイトへアクセスしてください(パソコン画面で説明しますがスマホからも同じです)。
ほっともっと→公式サイト
以下のように公式サイトが出てきたら「メニューを見る」をクリックします。
地域を選択
公式サイト丈夫にある「メニューを見る」をクリックすると、都道府県一覧が出てくるので自分の地域をクリックしてください(既に地域を選択してある場合は地域が出てきません。次に移ってください)
メニューの確認
次に出てくるページが少し分かりにくいのですが、下がっていけばメニュー一覧が確認できます。
最初に出てくるのが日替わりメニュー。
その下にどんどん下がっていけば新メニュー、定番メニューの順番でメニューが出てきます。
ほっともっとのお得情報
ほっともっとは値段が安くておいしいお弁当が食べられて幸せですが、更にお得に利用する方法があります。
クーポンを使って最大100円引きで利用したり、お得なランチタイムに利用してのり弁を290円で食べることも可能です。
その方法は以下の通り。
ほっともっとのクーポン(ラインで最大100円引き?)
ほっともっとにはライン(LINE)のクーポンが出ることもあります(最近は見ない)。
ほっともっとのラインID登録に友達申請すればすぐにほっともっと学園入学証書の50円引きクーポンを入手できます。更にキャンペーンで100円引きクーポンがもらえることも!
特別難しくはありませんが、クーポン入手方法や利用方法など詳細を別途まとめているのでそちらも必要に応じて確認確認ください。
→ほっともっと クーポン ラインで100円引き?~入手方法や使い方など~
(以下、ほっともっとのラインクーポンの一例です)
ほっともっとの人気メニューランキング
注文する商品に困ったら人気メニューランキングをチェックしてください。
ランキングを見ると急に食べたくなる商品が出てきますよ!
さてさて世間一般の人気のメニューとは!?
(こちらはお得情報というわけでもないですが御了承くださいね)
ほっともっと販売終了商品(2017年~2018年)
以下は販売終了したと思われる商品の一覧です。
【日替わりランチ 麻婆なす【月曜日】】
価格:500円、708Kcal
ごはん大:+50円、859Kcal
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【日替わりランチ 塩レモンチキン【火曜日】】
価格:500円、764Kcal
ごはん大:+50円、915Kcal
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【日替わりランチ さば明太焼き【水曜日】】
価格:500円、835Kacal
ごはん大:+50円、986Kcal
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【日替わりランチ 豚肉の塩レモン炒め【木曜日】】
価格:500円、714Kcal
ごはん大:+50円、865Kcal
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【日替わりランチ チーズハンバーグ【金曜日】】
価格:500円、826Kcal
ごはん大:+50円、977Kcal
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【銀鮭弁当】
価格:490円、729Kcal
ごはん小 :-20円、623Kcal
ごはん大:+50円、880Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【さばの塩焼弁当】
価格:490円、854Kcal
ごはん小 :-20円、748Kcal
ごはん大:+50円、1005Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【お弁当屋さんのビフテキ重(ステーキソース)】
価格:590円、640Kcal
ごはん大:+50円、791Kcal
【お弁当屋さんのWビフテキ重(ステーキソース)】
価格:890円(ステーキ2枚)、837Kcal
ごはん大:+50円、988Kcal
【ビフテキコンボ(ステーキソース】
価格:890円、1046kcal
ご飯大:+50円、1197Kcal
【お弁当屋さんのビフテキ重(きのこソース)】
価格:590円、638Kcal
ごはん大:+50円、789Kcal
【お弁当屋さんのWビフテキ重(きのこソース)】
価格:890円(ステーキ2枚)、835Kcal
ごはん大:+50円、986Kcal
【ビフテキコンボ(きのこソース】
価格:890円、1044kcal
ご飯大:+50円、1195Kcal
【ガパオライス】(新商品)
期間:2018年5月25日~
価格:590円、カロリー798Kcal
ごはん大:+50円、カロリー949Kcal
【釜揚げしらす弁当】(新商品)
期間:2018年4月16日~
価格:460円
カロリー:460Kcal
ごはん大盛への変更不可
★焼肉弁当はカルビ焼肉弁当が8月20日に登場で販売終了(一時的に終了の可能性あり)
【焼肉弁当】
価格:540円、730Kcal
ごはん小 :-20円、624Kcal
ごはん大:+50円、881Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【W焼肉弁当】牛肉2倍(焼肉単品対比)
価格:770円、1021Kcal
ごはん小 :-20円、915Kcal
ごはん大:+50円、1172Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
★ビフテキ重は2018年7月2日にカットステーキ重が登場で発売終了(再販の可能性あり)
【お弁当屋さんのビフテキ重(ステーキソース)】
価格:590円、640Kcal
ごはん大:+50円、791Kcal
【お弁当屋さんのWビフテキ重(ステーキソース)】
価格:890円(ステーキ2枚)、837Kcal
ごはん大:+50円、988Kcal
【ビフテキコンボ(ステーキソース】
価格:890円、1046kcal
ご飯大:+50円、1197Kcal
【お弁当屋さんのビフテキ重(きのこソース)】
価格:590円、638Kcal
ごはん大:+50円、789Kcal
【お弁当屋さんのWビフテキ重(きのこソース)】
価格:890円(ステーキ2枚)、835Kcal
ごはん大:+50円、986Kcal
【ビフテキコンボ(きのこソース】
価格:890円、1044kcal
ご飯大:+50円、1195Kcal
【のり弁当】(リニューアルで終了)
価格:350円、681Kcal
ごはん大:+50円、832Kcal
【特のりタル弁当】(リニューアルで終了)
価格:450円、899Kcal
ごはん大:+50円、1050Kcal
【のり牛】(リニューアルで終了)
価格:390円、830Kcal
ごはん大:+50円、981Kcal
【~野菜が摂れる~20品目の彩り弁当】
価格:500円、406Kcal
ライス大盛り不可
【なす味噌弁当】
価格:490円、719Kcal
ごはん小 :-20円、613Kcal
ごはん大:+50円、870Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【A 牛キャベ丼】
価格:420円、586Kcal
ごはん大:+50円、737Kcal
【B 牛キャベ丼+目玉焼き】
価格:480円、734Kcal
ごはん大:+50円、885Kcal
【C 牛キャベ丼+目玉焼き+白身フライ】
価格:530円、910Kcal
ごはん大:+50円、1061Kcal
【D 牛キャベ丼+目玉焼き+塩から揚】
価格:530円、831Kcal
ごはん大:+50円、982Kcal
【E 牛キャベ丼+全部のせ】
価格:580円、1010Kcal
ごはん大:+50円、1161Kcal
【おろしチキン竜田弁当】(リニューアルで終了)
価格:530円、849Kcal
ごはん小 :-20円、743Kcal
ごはん大:+50円、1000Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【から揚弁当】(リニューアルで終了)
価格:470円、725Kcal
ごはん小 :-20円、619Kcal
ごはん大:+50円、876Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【特から揚弁当】(リニューアルで終了)
価格:520円、798Kcal
ごはん小 :-20円、692Kcal
ごはん大:+50円、949Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【塩から揚弁当】(リニューアルで終了)
価格:470円、723Kcal
ごはん小 :-20円、617Kcal
ごはん大:+50円、874Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【特塩から揚弁当】(リニューアルで終了)
価格:520円、795Kcal
ごはん小 :-20円、689Kcal
ごはん大:+50円、946Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【から揚ミックス弁当】(リニューアルで終了)
価格:470円(から揚2コ、塩から揚2コ)、735Kcal
ごはん小 :-20円、629Kcal
ごはん大:+50円、886Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【特塩から揚ミックス弁当】(リニューアルで終了)
520円(から揚2コ、塩から揚3コ)、807Kcal
ごはん小 :-20円、701Kcal
ごはん大:+50円、958Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【特から揚ミックス弁当】(リニューアルで終了)
価格:520円(から揚3コ、塩から揚2コ)、812Kcal
ごはん小 :-20円、706Kcal
ごはん大:+50円、963Kcal
十六穀米(小):+0円
十六穀米(中):+50円
十六穀米(大):+100円
【スペシャルビフテキ弁当】
価格:890円、1090Kcal
ごはん大:+50円、1241Kcal
【うな重】
期間:6月28日~
価格:790円、711Kcal
ごはん大:+50円、862Kcal
詳細→ほっともっと うなぎ弁当 うな重2017の期間はいつから?価格もチェック!
【焼肉ビビンバ】
期間:6月1日~
価格:630円、715Kcal
ごはん大:+50円、866Kcal
【あっさり塩こんぶと とり天丼】
価格:440円、750Kcal
ごはん大:+50円、901Kcal
【海鮮天丼】
価格:520円、669Kcal
ごはん大:+50円、Kcal
【海鮮天とじ丼】
価格:560円、777Kcal
ごはん大:+50円、928Kcal
【牛塩重】
期間:7月3日~
価格:520円、737kcal
ごはん大:+50円、888Kcal
クーポン情報(7月10日まで)
→ほっともっと クーポン ラインで100円引き?~入手方法や使い方など~
【W牛塩重】
期間:7月3日~
価格:750円
ごはん大:+50円、888Kcal
クーポン情報(7月10日まで)
→ほっともっと クーポン ラインで100円引き?~入手方法や使い方など~
【うなぎ弁当】
期間:6月28日~
価格:650円、614Kcal
(ごはん大不可)
詳細→ほっともっと うなぎ弁当 うな重2017の期間はいつから?価格もチェック!
【ガパオライス】
期間:6月1日~数量限定
価格:630円、693Kcal
ごはん大:+50円、844Kcal
【まぐろかつ重】
500円、771Kcal
ごはん大:+50円、922Kcal
【ふっくら釜揚げ瀬戸内しらす弁当】
価格:460円
ごはんの大盛り変更不可
ほっともっと メニュー 価格一覧まとめ
今回はほっともっとのメニュー価格一覧をまとめました。
値段が安くておいしくてお得な弁当を是非食べてください。
なお、平日のランチタイムやホットもっとクラブなどお得な情報もあります。それらも上手に使ってほっともっとをお得に利用してください。
スポンサーリンク