天下一品でも持ち帰りメニューがあるということで天下一品に行ってきました!
ラーメン以外にも唐揚げとか餃子などのメニューもあります。
とりあえず今回はこってりラーメンのみ注文!
でも、持ち帰りしてきた商品を見てびっくり作り方とかが書いていない!?少し困ってネットで作り方などを調べました。また賞味期限も気になったので調べました。
ということで今回は天下一品の持ち帰りメニューの種類や作り方、感想などをまとめます。
- 天下一品の持ち帰りメニュー価格一覧
- 天下一品の持ち帰りラーメンのカロリー
- 天下一品の持ち帰りラーメンの作り方
- 天下一品の持ち帰りラーメンの賞味期限
- 天下一品の持ち帰りラーメンの感想
およそ上記の順番でまとめていきます。少しずつ下がって確認ください。
スポンサーリンク
目次
天下一品の持ち帰りメニュー価格一覧
天下一品のラーメンの持ち帰りは「お店で作るできたてラーメン」と「自宅で作るラーメン」の2種類がありました。また唐揚げや餃子などのサイドメニューも。
以下に天下一品の持ち帰りメニューをまとめますが店舗によって価格や種類が異なる可能性もあります。あくまでも参考例として考えてください。
できたてラーメン
自宅が天下一品に近い人はできたてラーメンがおすすめかも。作る手間がかからないし、ラーメンの器もいらないので楽ちん。
価格は800円税込で後に紹介する「自宅で作るラーメン」よりも若干高いです。プラスチック容器代といったところでしょう。
【天下一品のできたて持ち帰りラーメン】
価格:800円税込
種類:こってり、あっさり、屋台の味のいずれか
自宅で作るラーメン
自宅で作るラーメンは少し安いです。また具ありと具なしから選べます。100円しか違わないので断然、具ありの方がいいとは思います。ただし暖かい時期は保冷パックを持っていかないと具ありの購入はできず、保冷パック代が別途100円必要になるようです。
【天下一品の持ち帰りラーメン】
具あり:756円
具なし:656円
(暑い時期に具ありを注文する場合は別途、保冷バック代100円が必要)
(購入した保冷バックを次回以降持っていけば保冷バック代は不要)
サイドメニューなど
サイドメニューは餃子、唐揚げ、チャーハンなどがあります。一部販売終了していたメニューはアジフライかな?それ以外のサイドメニューなどのメニューを以下に紹介します。
【餃子】
ぷちサイズ3個:150円
6個:295円
【鶏の唐揚げ】
ぷちサイズ3個:250円
5個:403円
【鶏のチューリップ唐揚げ】
ぷちサイズ2個:270円
4個:531円
【豚キムチ】
価格:540円
【回鍋肉】
価格:501円
【チャーハン】
並:501円
大:609円
【ご飯並】
価格:158円
【メンマ60g】
価格:108円
【ねぎ50g】
価格:59円
【チャーシュー5枚】
価格:248円
天下一品の持ち帰りラーメンのカロリー一覧
天下一品の持ち帰りラーメンのカロリーもおよそで計算しました。
【麺のカロリー】(予想)
・250Kcal程度
【具】(予想)
・30kcal程度?
【スープのカロリー】
・こってり 621kcal 脂質59.1g
・あっさり 101kcal 脂質10.4g
【ラーメンたれ】
・14kcal
【からし味噌】
・1袋8kal
ざっとこってりラーメンは930kcal程度、あっさりラーメンのカロリーは400Kcal程度になると思われます。
(店舗注文した時のカロリーにほぼ近い⇒天下一品のメニュー価格、カロリー一覧)
天下一品の持ち帰りラーメンの作り方
天下一品の持ち帰りラーメンを自宅で開封してびっくり。作り方がどこにも書いてない!!!
ということでネットで作り方を検索しました。
天下一品の持ち帰りラーメンの作り方動画
天下一品の持ち帰りラーメンの作り方は以下の動画で確認してください。1人前だと水150ml、2人前だと水230mlらしいです。そして2人前以上を一気に作らないようにも注意しています(文字ベースの作り方は次項を参考に)。
以下の動画では1人前の作り方のみ。すなわち水150mlのみ伝えています(文字ベースの作り方は次項を参考に)。
天下一品のラーメン作り方(文字ベース)
★用意するもの
- 鍋(コーティング鍋が望ましい)
- ラーメン容器
- 計量カップ(水150ml)
- タイマー
- お玉
- さいばし
(その他、持ち帰りした麺、スープ、スープだれ、辛子味噌、具)
★作る手順1)ラーメン
- 水とスープを鍋に入れる
- 弱火で加熱しながら混ぜる
- 沸騰し始めたら中火で沸かす・・・ポイント!(濃い味が好きなら20秒ぐらい沸かす)
- 麺をほぐしながら入れて2分30秒(鍋に付かないようにさいばしでかき混ぜよう)
★作る手順2)容器側
- ラーメン容器を温めておく(必要に応じて)、お湯が残らないように水をしっかり飛ばす
- ラーメン容器にラーメンだれを入れる(8割ぐらい、作った後に好みで追加)
- 辛子味噌を入れかき混ぜる(辛子味噌は入れずに後から好みでいれるのもOK)
★作る手順3)容器にめんを入れて盛り付け
- 1)で作ったスープ、ラーメンを2)で用意したラーメン容器に入れ軽く混ぜる
- 具の盛り付けをする
- 好みに応じてラーメンだれや辛子味噌を追加して食べよう!
(ちなみに、、、ラーメンスープに電子レンジは使わないようにと注意書きがありました)
天下一品の持ち帰りラーメンの賞味期限
天下一品の持ち帰りラーメンの賞味期限は麺、スープには書いてありますが具材には書いてありません。具を使うならば、当日中に作って食べたいところです。
それ以外の麺やスープなどの賞味期限は以下の通り。
- 麺:賞味期限2021年3月9日(約2週間)
- ラーメンスープ:賞味期限2021年4月27日(約2ヶ月)
- 辛味噌:2021年6月19日(約4ヶ月)
- ラーメンだれ:2021年11月30日(半年以上)
購入するタイミングによって多少は異なると思いますが麺の賞味期限が一番短く、約2週間となっていました。具材以外は購入してからは冷蔵保存で2週間以内に食べるという形で考えると良さそうです。
天下一品の持ち帰りラーメンの感想
私の場合はラーメン容器ではない器だったのでちょっと臨場感がなかったのですがおいしかったです。
自宅で食べる天下一品のラーメンも最高!!!
店舗だと辛子味噌、ニラを自分で調整できるのですが自宅だと辛子味噌は付いている分しか使えないし、ニラはありません。やはりできれば店舗で食べたいかな、、、?
天下一品の持ち帰りラーメンの口コミ・評判など(鍋がおいしい?)
天下一品の持ち帰りラーメンの口コミ・評判などもチェックしました。店舗のポスターにも書いてあったのですがまずは鍋にして、締めに麺を入れて食べるとおいしいという声も!
ちなみに天下一品の具付き持ち帰りはマジで店と遜色ないレベルだから、ぜひ一度買ってみてほしい。
あとご飯を好きなだけドボン出来るから幸せになれるw
(※煮卵は自家製だから付きません) https://t.co/4dedeJlbgm pic.twitter.com/8QJJpVVIpB— 盆栽ofうまー! (@HCR32kaiRB24DET) February 14, 2021
暖かくなってきたからそろそろ鍋じまい👋ラストは日本の冬の風物詩「天下一品持ち帰りスープで鍋」これはもう鶏のポタージュ🤤このトロミ。ジャガイモ入ってるのかしら。絶品。もう言わずもがな。 pic.twitter.com/ANknU7KpmW
— 豪起 (@goki0427) February 22, 2021
天下一品
持ち帰り豚で豚マシ pic.twitter.com/sJ3xpngtO6— 田村風起たむらかざき (@syndromeP_evo) February 20, 2021
天下一品の持ち帰りメニューの種類と作り方、感想などまとめ
天下一品のメニューは持ち帰り可能です!
天下一品の持ち帰りの項目 | 天下一品の持ち帰りメニューの種類など |
ラーメンのメニュー | できたてラーメン(800円) ・こってり ・あっさり ・屋台の味 (お店で作ってもらったラーメンの持ち帰り) 自宅で作るラーメン(756円) ・こってり ・あっさり ・屋台の味 (具なしは656円) |
サイドメニューの持ち帰り | あり ・餃子 ・唐揚げ ・回鍋肉 ・豚キムチ ・チャーハン ・ご飯 ・ラーメン具材 |
賞味期限 | 具材 ・冷蔵保存で当日中に食べたほうが良さそう 麺など ・麺、スープなどは賞味期限長いが2週間以内ぐらい (麺の賞味期限が一番短い) |
店舗にもよるかもしれませんが持ち帰りラーメンは大きく分けて2つ。店舗で作ったできたてのラーメンの持ち帰りと、自宅で作るタイプに分かれます。
持ち帰ってすぐに食べる人はできたてラーメンがいいでしょう。食べるまでに時間が空く場合は自宅で作るタイプにしましょう。
具は生ものなので当日中に消費することをおすすめします。具以外は2週間ぐらいは大丈夫そうですが冷蔵庫に入れて保存した方がいいでしょう。やはりできるだけ早めに食べたほうが良さそうです。
天下一品のラーメンが自宅でも食べられるチャンス!あなたも是非、一度お試しください。
スポンサーリンク