はま寿司の予約「はまナビ」スマホで簡単、アプリ不要で席予約
はま寿司の予約サイト「はまナビ」はご存知でしょうか?スマホで簡単にはま寿司の席予約ができるサイトになります。これがかなり便利で私も毎回使っています。逆に使わないとはま寿司が混んでいるのではないかと不安になりますね。絶対に使うべしです。
はま寿司では予約すれば待ち時間は数分で済むことがほとんど。予約しないと1時間近く待つこともあるのではま寿司に行くならばスマホで予約してから行くのは当然のことでしょう。しかもはま寿司の予約サイト「はまナビ」ではクーポンも取得できるのでいいこと尽くめです。
今回はこのはま寿司の予約サイト「はまなび」のスマホからの利用方法などをまとめます。いろいろとお得なはま寿司の予約サイト「はまなび」の利用方法をしっかりと確認して上手に使ってください。
スポンサーリンク
目次
はま寿司の予約サイト「はまナビ」はスマホアプリではない
はま寿司の予約サイト「はまナビ」は簡単に席予約ができるサイト(ホームページ)です。少し注意して欲しいのはスマホアプリではないということ。他の開店すし屋さん「くら寿司」「スシロー」では席予約専用のスマホアプリがありますが「はま寿司」にはスマホアプリがありません。
スマホアプリを使い慣れている人にとっては多少不便に感じるかもしれませんが他の回転寿司屋さんのスマホアプリと比較して「はまナビ」だけが不便という感じはありません。
しっかりと「はま寿司」の予約サイト「はまナビ」を便利に使ってください。
はま寿司の席予約サイト「はまナビ」の登録方法
では、はま寿司の席予約サイト「はまナビ」の登録方法について説明します。登録は少し面倒なのですが登録さえ済ませば予約は簡単なのでここを何とか頑張って乗り越えてください。
予約サイト「はまナビ」の新規会員登録手順
まずははまナビへ新規会員登録する手順について説明します。
1)席予約サイト「はまナビ」にアクセス
2)空メール送信(迷惑メール設定している場合はhamazushi.comからのメール受信設定必要)
3)自動返信で登録の案内メールが届く(5分以上かかる場合も)ので、登録用アドレスにアクセス
4)会員登録ページに移動するので必要事項を入力して登録
5)登録完了
それぞれの項目ついて以下に説明します。
1)「はまナビ」へアクセス
まずははま寿司の予約サイト「はまナビ」へアクセスします。これは簡単なので特に問題ないでしょう。
はま寿司の予約サイト→はなナビ(はま寿司公式サイト)
2)空メール送信
アクセスしたサイトの少し下に「web予約をするための新規会員登録(無料)はこちら」というところがあるので(上の画像の赤で囲ったところ)、そこをタップします。
すると、メーラーが自動的に立ち上がる画面に移ります。通常使うメーラーの設定をしていない場合は以下のように選択画面が出てくるのでいつも使っているメーラを選択してください。
私はGメールを普段使っているのでそれを選びました。ちなみに迷惑メール設定をしている人はhamazushi.comからのメールを受信できるように設定する必要があります。設定をしていない人はそのまま進んでOKです。
あとはそのまま送信ボタンを押して送信します。件名を何も入れずに送信しようとすることになるので、「件名が入っていません」といったエラーメッセージが出るかもしれませんがOKを押してそのまま送信すればOKです。
3)返信メールにある登録用アドレスにアクセス
しばらくすると自動返信メールが「はまナビ」から送られてきます。5分以上かかったこともあってのでメールが届かないという人もしばらく待ってください。
こんな感じで意外と時間がかかる場合もあるのではま寿司の席予約する前に時間に余裕がある時に登録作業を進めるほうがいいでしょう。
自動返信で送られてくるメールは以下のようなメールです(時期によって内容は少し異なるかもしれません)。念のために一部伏字にしていますが特に他意はありません。
4)必要事項に入力して登録
アクセスすると登録画面に移るので必要事項を入力して登録してください。ここで注意点がいくつかあります。まずは名前はカタカナで入れてください。これは席予約の際に呼び出しに使うのでカタカナになっているものと思われます。漢字で入力しても登録できません。
また、パスワードは8文字以上となっています。少し面倒なのですが数字のみは不可です。英数交じり。しかも英字は大文字と小文字を入れなければいけません。例えば「sc358942」とかは駄目で「Sc358942」みたいな形にする必要があります。
ややこしいのでパスワードは必ずどこかに控えておくといいでしょう。
住所も入れるところがありますが細かい番地などは入れなくても特に問題ありません。個人情報が気になる場合は途中までの入力でそのまま登録してください。
5)登録完了
登録が完了したら登録完了のメールが送られてきます。あとは再度「はまナビ」のトップページにアクセスしてログインしてください。
ログイン画面はトップページの一番下にあります。メールアドレスと先ほど登録したパスワードを入力すればログインできます。
はま寿司の席予約サイト「はまナビ」での予約方法
はま寿司の予約サイト「はまナビ」に登録するのが一仕事で予約は簡単です。ただし、分かりにくいところもあるので予約で困っている人はしっかりと確認してください。1回やって慣れればそれ以降は簡単にできると思います。
はま寿司の席予約サイト「はまナビ」の予約手順
はま寿司の席予約サイト「はまナビ」を利用した予約の手順は以下の通りです。
1)はまナビにログイン
2)WEB予約ページへ移動
3)お店を探す
4)ご案内順序予約と予約時間指定予約
1)はまナビにログイン
ログイン画面は「はなナビ」のトップページの一番下にあります。
はま寿司の予約サイト→はなナビ(はま寿司公式サイト)
メールアドレスと先ほど登録したパスワードを入力すればログインできます。
2)WEBページ予約に移動
ログインすると先ほどの「web予約をするための新規会員登録(無料)はこちら」というところが「WEB予約する」に変わっているのでそれをクリック(タップして)予約ページに移動します。
3)お店を探す
お店を登録している場合は登録しているお店の一覧が出てくるのでそのまま予約ページに移動できるのですが、最初はお店を登録していません。まずはお店を探すところから始まります。
上記トップページのお店を探すというところをいきなりクリック(タップ)してもOKです。都道府県から検索する方法と店名を入力して探す方法の2つありますがどちらでもOKです。自分が好きな方法で検索してください。
例えば以下は大阪のお店を検索して見つけた例です。
ここで重要なことが1つあります。必ずここで店舗名のところをクリック(タップ)してください。
すると、ぱっと見た感じは上記画面と変わらないのですが以下の画面になります。こちらが予約ページです。右上に「お気に入り登録」とあるのでよく行くお店ならばクリック(タップ)して登録しておくといいです。
4)ご案内順番予約と時間指定予約
上記3)の2番目のページが予約ページです。「お気に入り登録」とかが書いてないページは予約ページではないので注意してください。3)の手順で必ず予約ページを出してください。
予約ページであれば少し下がると以下のように2つの予約方法が出てきます。
「ご案内順番予約」と「時間指定予約」の2つです。今すぐに食べたいので予約するという場合は「ご案内順番予約」をクリック(タップ)してください。後から行くとか後日行くとかで時間を指定する場合は「時間指定予約」をクリック(タップ)してください。
ご案内順番予約
すぐにお店にいく場合に使うのが「ご案内順番予約」です。上記画像の「ご案内順番予約」をクリックすると「人数」と「席の種類」を選ぶことができるのでそのまま予約画面に進んでください。
ただし、店内で待っている人がいない場合は「ご案内順番予約」は使えないので注意してください。お店に直接行けば並ばずともそのまま席に着くことが可能なので必要ないということです。
待ち時間が例えば30分と出ている場合は使うことができます。もし、お店に行くまでに15分かかるならばご案内順番予約」で予約して5分後ぐらいに「はま寿司」に行くといいでしょう。お店に到着したら30-5-15=10分程度の待ち時間で座れるということになります。かなり便利です。待ち時間とお店に到着するまでの時間を計算して家を出ればいいということです。
もちろん、多少の時間のずれがあります。店内についたらすでに案内されている場合もあります。予約の際に番号が発券されるので(画面に表示される)、店内についたらすぐにその番号がすでに呼ばれていないかチェックしてください。すでに呼ばれていた場合は店員さんに番号を伝えて指示を受けてください。
この「ご案内順番予約」はだいたいの待ち時間が出ているのでその時間よりも少なくとも5分ぐらいは余裕を持ってお店に行くといいでしょう。時間を過ぎてもお店に行かない場合はキャンセルになる可能性があるので注意してください。
(予約ページであと何分後ぐらいに呼ばれるか出ていたと思うのでリロードしてチェックするといいでしょう)
時間指定予約
かなり後の時間に行く場合(午前中に夜の予約を入れる場合など)、後日行く場合などは時間指定予約を使うといいです。
先の画像の「時間指定予約」をタップすると以下のような画面に移動します。「ご利用人数」「席の種類(カウンターorテーブル」「利用日」「時間」を入力し「Web予約確認画面へ」をクリック(タップ)してください。
あとは確認画面が出てくるのでそこで予約確定をすれば席予約が確定します。駐車場の予約まではなされないので駐車場があるお店へ行く場合には時間に余裕を持ってください。
はま寿司の席予約の注意点など
先にも少し書いたように席予約するのに少しややこしい画面がいくつかあるので注意してください。慣れてしまえば簡単ですが慣れるまでは少し戸惑うこともあると思います。
また、予約をしているわけですから時間には余裕を持って行動してください。指定時間に遅れる場合は一旦は予約をキャンセルして予約し直すなど検討するといいでしょう。
また、多少なりとも時間がずれることもあります。自分が指定した時間よりも早く呼び出されることもあります。すでに呼びだされているかどうかは発行された番号で確認できるので、すでに順番が過ぎていたら店員さんに確認してください。優先的に案内してくれると思います。
逆に指定した時間よりも呼び出しが遅くなることもあります。その場合はじっと待ちましょう。他のお客さんもたくさんいるわけで予約しても時間が自分が思い通りにならないことも当たり前です。腹を立てたりしないようにしてください。
はま寿司の予約サイト「はまナビ」ではクーポンも取得可能
はま寿司の予約サイト「はまナビ」は席予約ができてすごい便利なのですが、それだけではなくクーポンも取得可能です。
はま寿司の携帯クーポンはちらしなどに付いている紙クーポンよりもお得。席の人数分適用可能です。例えば「あおさみそ汁無料」なんてクーポンが出ることも多いのですが、このクーポンだと100円×人数分お得にできます。
上手にはま寿司の予約サイト「はななび」のクーポンも利用してください。クーポンについては別途まとめているのでそちらも確認してください。
はま寿司はクレジットカード、電子マネーも利用可能
また、はま寿司はクレジットカード、ゼンショーグループの電子マネーも利用可能です。クレジットカードはVISA、MASTER、JCBの全て使えるのでかなり利便性がいいです。
現金の手持ちに困ったらはま寿司がいいかもしれませんね。
この辺りの支払い方法などについては別途まとめているのでそちらも確認してください。お得なクレジットカードやキャンペーン情報も含めてまとめています。
はま寿司の予約サイト「はまナビ」の利用方法などまとめ
はま寿司には予約サイト「はまナビ」があります。登録が少し面倒ですが、それさえ済ませれば後は簡単、便利です。また、この「はまナビ」ではクーポンも取得できるのでお得です。
あなたも是非、はま寿司の予約サイト「はまナビ」を上手に使ってください。
(合わせてお読みください)
はま寿司のクーポンでみそ汁を無料に!使い方など解説
はま寿司 支払いに「クレジットカード」や「電子マネー」使える
スポンサーリンク