かつや店舗

かつやはとんかつがおいしいお店です。しかも値段が安くて嬉しい。なんとカツ丼を500円で購入することが可能です。

店内飲食もお持ち帰りも可能。また、店舗によってはデリバリーにも対応しています。

そんな値段が安くておいしい「かつや」ですがクーポンを使うと更にお得に食べることが可能なんです。私も毎回100円引きで食べています。今回はそんなかつやのクーポン情報についてまとめます。

~今回かつやのクーポンについて調査した内容~

・かつやの携帯クーポン(ホットペッパー?)

・かつやのパソコンから印刷するクーポン(ホットペッパー?)

・かつやのモニター情報

・かつやのアプリクーポン

・かつやの店頭でもらえるクーポン(会計時)

・かつやのちらしクーポン

・かつやのデリバリー(楽天がお得?)

 


スポンサーリンク


かつやのメニューはお得

かつやのメニューはクーポンを使う前からお得です。なんとカツ丼は490円税別(529円税込)となっています。この値段だから品質もそれなりかと思って食べるとびっくり。凄くおいしいです。

まずは普通に食べてもお得だと言えるでしょう。

~かつやのお得なメニューの一例~

【カツ丼】
価格:490円税別

【ソースカツ丼】
価格:490円税別

(他にもお得なメニューがいろいろあります⇒かつやのメニュー価格一覧

かつやのカツ丼490円

 

かつやのキャンペーン(不定期、クーポン併用不可の場合多い)

かつやでは定期的にキャンペーンを実施しています。かつやのクーポンは後半でもまとめますが基本的には100円引き。キャンペーンはクーポンよりもお得です。またキャンペーンとクーポンの併用は不可の場合が多いです。

キャンペーンが出てきたらクーポン使わずにキャンペーンを選ぶといいでしょう。ただし持ち帰りする場合は丼を選んだ方がいいです。定食の持ち帰りにはとん汁が付きません。逆に店内で食べる時には定食を選ぶといいでしょう。

【全部のせ丼キャンペーン】
内容:ロースカツ、ヒレカツ、エビフライ2本、唐揚げ
価格:全部のってびっくりの690円税別(定食は790円税別)

かつや全部のせ2018年9月10日から

 

【メニューリニューアルキャンペーン】(終了)
内容:メイン商品に+100円でとんかつ1枚(80g)追加
期間:2018年8月24日~9月中旬予定(9月末の可能性もあり)
注記:私が行ったお店ではクーポン併用可能でした(店舗によっても違うかも)、チキンカツ定食590円+ロースカツ80g・100円とクーポン併用で590円税別で食べています。

かつや「ロースかつプラス1枚キャンペーン」2018年8月24日

 

【感謝祭150円引きキャンペーン】(終了)
その1:カツ丼(竹)650円税別⇒500円税別
その2:ロースカツ定食690円税別⇒540円税別
期間:2018年8月17日~23日
注意:クーポン併用不可

かつや感謝祭2018年8月17日

 

【感謝祭160円引きキャンペーン】(終了)
その1:カツ丼(松)850円税別⇒690円税別(745円)
その2:ダブルロースカツ定食950円税別⇒790円税別(853円)
期間:2018年5月18日~24日
注意:クーポン併用不可

かつやキャンペーン「160円引き」2018年5月18日

 

【感謝祭150円引きキャンペーン】(終了)
その1:ロースカツ定食690円税別⇒540円税別
その2:ヒレカツ定食:790円⇒640円税別
期間:2018年1月19日~1月25日
注意:クーポン併用不可

かつやキャンペーン2018年1月19日~1月25日

 

かつやのクーポン

かつやのクーポン情報をチェックした結果をまとめます。一番お得な購入方法をまとめたので最後までチェックしてください。

 

かつやの携帯クーポン

かつやの携帯クーポンを入手することができれば一番楽です。

でも、かつやには携帯サイト専用のサイトがありません。よって、かつやの携帯サイトからクーポンを取得することはできないと考えてください。

となると、かつやのクーポンを取得したい場合はクーポンのポータルサイトを利用することになります。有名どころではホットペッパーがありますが2017年3月現在ではかつやの携帯クーポンはありませんでした。今後、出てくる可能性はあるのでチェックしてみてください。

ホットペッパー→かつや(ホットペッパー内)

ホットペッパーは地域のお店に強いクーポンサイトです。かつや以外のお店のクーポンもあるので時間があればチェックするといいでしょう。

(ネットで検索するとかつやの携帯クーポンがホットペッパーにあるという情報を見かけたのですが私が探した限りでは見つかりませんでした)

 

かつやのパソコンから印刷するクーポン

かつやの公式サイトにはクーポン情報がありません。よってパソコンから印刷するクーポンも公式サイトでは入手できないと考えてください。

やはりホットペッパーのようなクーポンポータルサイトをチェックすることになりますが先にも書いたように2017年3月現在ではホットペパーにかつやのクーポンはありませんでした。

今後、ホットペッパーにクーポンが出てくる可能性もあるのでたまにチェックするといいでしょう。興味のある人は先のリンク先からチェックしてください。

(ネットで検索するとかつやのパソコンから印刷できるクーポンがホットペッパーにあるという情報を見かけたのですが私が探した限りでは見つかりませんでした)

 

かつやのクーポン、モニターサイトの利用

モニターサイトを利用してかつやのお食事を安く食べる方法も考えられます。私が知っているモニターサイトもチェックしましたが私の地域のかつやではモニターサービスを実施していませんでした。

ただし、モニターは地域によって実施しているお店が異なるのでチェックするといいでしょう。ちなみに私の地域ではチェーン店のラーメン屋さんが実質無料になりました。地域によってはたくさんのお店を利用できるかもしれないのでこちらも必要に応じてチェックしてください。

モニターサイト→ファンくる

かつやのアプリクーポン

ネットで検索したらかつやのアプリで少し話題になっていたのですが、2017年3月現在、かつやのアプリは見当たりませんでした。

当然、かつやのアプリクーポンもありません。今後、かつやのアプリクーポンが出てきたらこちらでもまとめます。何で話題になっていたのか不明です。

 

かつやのお店でもらえる100円引きクーポン

かつやはお店に行って会計する時に必ず100円引きクーポンがもらえます(店内飲食でもお持ち帰りの時も同じ)。

お店にもよるのかもしれませんが、私が行くと必ずもらえます。だいたいはその月の月末ぐらいまでのクーポンです。クーポン利用しての会計の場合でもこのクーポンをもらえるので、クーポンを所持しておけば常に100円引きで食べることが可能です。

例えば、一番安いカツ丼は490円で税込み529円。すなわちカツ丼を100円引きの429円で食べることが可能

(メニュー一覧:かつやのメニュー価格一覧

ただでさえ安いのにこれには感激しますね。お店でクーポンをもらったら財布に入れて次の機会に備えましょう。

500円以上の商品で使えるので、おかず単品以外であれば基本的に全ての商品で利用可能です。ただし朝食時間帯は500円以下の商品もあるので注意してください(朝食対応店舗のみ)。

(以下の画像は私が最近、お店でもらったクーポンです)

かつやのお店でもらえる100円引きクーポン

 

かつやのちらしに付いている100円引きクーポン

かつやのちらしにも100円引きクーポンが付いています。店頭でもらったクーポンの期限が切れていたらこちらのクーポンを使うといいでしょう

私の自宅に届くちらしには、いつも4枚もクーポンが付いています。

もしかしたら店舗でもこのちらしがもらえるかも?

例えばですが「今度お持ち帰りで注文したいからちらし頂戴」みたいに言えば、こういったクーポン付きのちらしがもらえるかもしれません。クーポンを持っていない人は試すといいかもしれませんね。

(以下の画像は私の地域に来ていたクーポン付きちらしです)

かつやのちらし100円引きクーポン

 

かつやの100円引きクーポンは期限切れでも使えるらしい?

ではクーポンが無かったらどうするのか?期限切れのクーポンしか持っていないという場合は?

ネットを見ていたらかつやの100円引きクーポンは期限切れでも使えると書いてありました。

実際にしれっと使ってみたらいけた!という人も多いらしい。

なんだか大きな声で言いにくいので小さい字になってしまいましたが、、、。

でも、そんなことをしなくても日頃からかつやに行けば毎回もらえます。

できれば期限切れを使うようなことはやめましょうね。最終手段と言えそうです。

 

かつやのJAFクーポン

かつやのJAFクーポンもあると聞いて調べてみました。

しかし2017年12月現在では見つからず。

ただし、過去には期間限定でかつやのJAFクーポンもあったようです。今後はJAFクーポンが出てくる可能性があるのでチェックしておくといいでしょう。

JAFのお得なクーポン情報関連についても別途まとめているのでそちらも確認ください。

JAF 割引クーポン、優待まとめ

 

かつやのクーポンは持ち帰りでも使える?

かつやのクーポンは持ち帰りでも全く問題なく使えます。

かつやのほぼ全メニューお持ち帰り可能なので是非、お持ち帰りでもクーポンを利用してください。個人的には持ち帰りする方が多くクーポンが何度も使えるのはかなりありがたい。

ただし持ち帰りでは定食にとん汁が付きません。ちょっと損なので丼を注文した方がいいでしょう。持ち帰りメニューも別途まとめているのでそちらも確認ください。

(参考:かつや 持ち帰りメニュー価格一覧

 

かつやのクーポンは宅配(デリバリー)でも使える?(楽天がお得)

かつやのクーポンは宅配(デリバリー)で使うことはできないと思われます。クーポンを見るとお持ち帰り店内共通と書いてあります。

私の近くのお店は宅配ができるお店ではないので試したことはありません。近くに宅配のお店がある人は確認するといいでしょう。

また、かつやの宅配をお得に利用したい場合は楽天デリバリーがおすすめです。楽天デリバリーを使えばポイントが貯まるし、一部店舗ではポイントが使えて便利です。楽天デリバリーでは半額キャンペーンをすることも多いので(半額キャンペーンにかつやが含まれるかどうかは不明)、たまにチェックするといいでしょう。

ちなみに楽天デリバリーからの注文は1000円以上で注文可能ですが200円の送料が必要となります。2000円以上の注文で送料無料になります。

以下のバナーををクリックしてチェック
↓   ↓   ↓

 

かつやのランチメニューにクーポンは?

かつやでは一部店舗にてランチメニューも実施しています。

なんとランチメニューは100円以上の割引ということでクーポンよりも割引率が高いお得なメニュー。

ただし、ランチメニューにはクーポンは使えないとのことでした。ちょっと残念ですがこれは仕方がないですよね。でもかつやのランチはかなりお得なので近くのかつやでランチがあれば是非利用してください。

以下の記事にランチメニューを提供する店舗一覧もまとめているので必要に応じてチェックしてください。

かつやのランチメニュー500円から!

 

かつやの新メニューもおすすめ!

かつやでは期間限定の新メニューが毎月1回発売されています。かつやのメニューがトンカツ中心なのに対して、新メニューはチキン関連が多いです。そしてこれがボリュームあって美味しいメニューが多いです。

是非、新メニューも食べてください。もちろんクーポンも使えます。

なお新メニューについては感想や評判情報もまとめているのでそちらも必要に応じてチェックしてください。

(参考:かつや 新メニューの感想、評判など

 

かつやをお得に利用する方法いろいろ

クーポン以外でかつやをお得に利用する方法もあります。以下にまとめるのでかつやに行く時の参考にしてください。

 

店内飲食では定食がおすすめ

かつやには大きく分けて定食と丼ものの2種類があります。だいたい定食が丼ものよりも100円高い感じです。

その理由は定食にはとん汁(小)が付くからです。

このとん汁の価格は単品だと120円。丼ものととん汁を一緒に注文すると定食よりも高くなります。

よってかつやの店内飲食では定食の方が少しお得と言えるでしょう。

 

持ち帰りでは丼ものがお得

ただし持ち帰りになると定食(持帰り弁当)はとん汁が付きません。でもお値段はそのまま。すなわち持帰りにすると定食はとん汁の分だけ損する形になります。

一方で丼ものは最初からとん汁が付いていないので店内飲食でも持帰りでも同じ。よってかつやで持ち帰りにするならば丼ものの方がお得と言えるでしょう。

(もちろん、ご飯とかつが別れている定食(弁当)の方がいいという人もおられるかでしょうから無理に丼ものにする必要はありませんが持帰りは丼ものがお得と覚えておくといいでしょう)

 

店内飲食でおいしく食べる方法

店内ではとんかつソース、マスタード、ドレッシング、七味、漬け物がテーブルに置いてあり自由に使えます。

とんかつソースはとんかつにかけてもチキンカツにかけてもキャベツにつけてもおいしいのでいろいろと試してください。

マスタードはやはりとんかつかな?ソースの味に飽きたらマスタードもかけて辛い味も堪能してください。

ドレッシングは基本的にキャベツ専用だと思いますがとんかつにかけて食べる人もいるかも?

七味は私はスルーしていますがとん汁などに入れるのが好きな人はどうぞ。

漬け物は好きな人は食べるといいでしょう。私は1回だけ食べましたが普通においしいと思いました。

かつやテーブル備え付け

 

支払いにクレジットカードなどは使える?

かつやの支払いは基本的に現金のみのようです(一部、ショッピングモールに入っているお店は使えるところもあるらしい?)。

クレジットカードが使えればポイントも貯まって更にお得なのですが、それは無理ということですね。

支払い方法が現金のみというのは少し残念ではありますが、もともとお得なのでそれほど気にする必要もないかと思います。

 

かつや クーポンまとめ

  • かつやのクーポンはちらしクーポンと店頭でもらえるクーポンの2種類
  • キャンペーンもお得なので注目(クーポン不可が多いのでその点は注意)
  • 朝食はかなりお得。しかもクーポン併用可能らしい。ただし一部店舗のみ実施。
  • ランチもお得。ただしクーポン併用不可。一部店舗のみ実施
  • デリバリーはデリバリーキャンペーンを使えばお得かも?
  • 支払いは基本的に現金のみ。クレジットカードや電子マネーは不可(一部ショッピングモールなどの店舗は除く)

かつやのクーポンは基本的に店頭でもらえるクーポンとちらしに付いているクーポンの2種類です。携帯クーポンやパソコンから印刷するクーポンがホットペッパーやJAFに出ていたこともあったかもしれませんが2018年3月現在では見当たりませんでした。

今後は出てくる可能性もあるので定期的にチェックするといいでしょう。

クーポンは持ち帰りや新メニューにも使えるので上手に使ってください。あと、かなりお得なキャンペーも定期的に行っているのでそれも上手に使ってください。

また、デリバリーではクーポンを使えないと思います。楽天デリバリーを使うなどデリバリーサービス内の特典をもらうなど工夫してお得に利用してください。

 

(合わせてお読みください)
「かつや」メニュー価格一覧

かつや 持ち帰りメニュー価格一覧

かつや 朝食メニュー価格と時間


スポンサーリンク