かつやのメニュー価格一覧など
「かつや」カツ丼が490円~という低価格なのに、揚げ立てでとってもおいしい。私も大好きでよく行きます。でも、かつやはカツ丼だけではありません。海老フライやメンチカツの丼もあるし定食類やカレー類もあります。
今回はそんな「かつや」のメニュー価格一覧をまとめます。かつやの期間限定商品などは含みません。また、お店によっては価格が異なる場合もあるので注意してください。
スポンサーリンク
目次
かつやのこだわり
かつやのこだわりは「とんかつ」にあるそうです。子供から大人まで馴染まれている「とんかつ」。ですが「とんかつ」外で食べると高いというイメージがあります。
外だけでなくお惣菜屋さんでも同じ。普通に300円以上ぐらいするのでとんかつを食べたいものの他のお惣菜との値段差を考えると躊躇したりもします。
かつやはそんな「とんかつ」を手軽に外で食べられるお店を多くの人に届けることを目指しているとのことです。
確かに「かつや」のとんかつは値段が安い!なんとカツ丼が490円という低価格です。あなたも「かつや」のこだわりが詰まった「カツ丼」などのメニューを是非食べてください。
かつやの新メニュー(期間限定)の価格
かつやの期間限定メニューの価格一覧は以下の通りです。
私が実際に食べた感想やネットの口コミ情報もまとめているのでチェックしてください。
牛生姜焼きカレー(2020年9月11日~)
【牛生姜焼きカレー】
価格:590円(店内649円、持ち帰り637円)
概要:かつやのカレーに牛生姜焼きをトッピング
クーポン:利用可能
持ち帰り:可能と思われる
鶏ちゃん焼きチキンカツ(2020年8月17日~)
【鶏ちゃん焼きチキンカツ丼】
価格:590円(店内649円、持ち帰り637円)
概要:岐阜名物の鶏ちゃん焼きとチキンカツのコンボ
クーポン:利用可能
持ち帰り:可能
【鶏ちゃん焼きチキンカツ定食】
価格:690円税別(店内759円、持ち帰り745円)
概要:岐阜名物の鶏ちゃん焼きとチキンカツのコンボ
クーポン:利用可能
持ち帰り:可能(持ち帰りはとん汁無し注意)
黒胡椒からあげとチキンカツの合い盛り(2020年7月17日~)終了
全力飯シリーズにからあげ×チキンカツが登場。
【黒胡椒からあげとチキンカツの合い盛り丼】
価格:590円(店内649円、持ち帰り637円)
概要:からあげとチキンカツのコンボ
クーポン:利用可能
持ち帰り:可能
【黒胡椒からあげとチキンカツの合い盛り定食】
価格:690円税別(店内759円、持ち帰り745円)
概要:からあげとチキンカツのコンボ定食
クーポン:利用可能
持ち帰り:可能
まぐろカツ(2020年5月27日~)
【まぐろカツ丼】
価格:590円税別(店内649円、持ち帰り637円)
概要:まぐろカツ2枚など
クーポン:使えると思われる
期間:2020年5月29日~
【まぐろカツ定食】
価格:690円税別(店内759円、持ち帰り745円)
持ち帰り:まぐろカツ2枚など
クーポン:利用可能
期間:2020年5月29日~
牛バラ焼きチキンカツ丼(5月7日~5月28日頃)
【牛バラ焼きチキンカツ丼】
価格:590円税別(店内649円、持ち帰り637円)
概要:牛バラ焼き、チキンカツ
クーポン:使えると思われる
期間:2020年5月7日~
牛バラ焼きチキンカツ定食(5月7日~5月28日頃)
【牛バラ焼きチキンカツ定食】
価格:690円税別(店内759円、持ち帰り745円)
概要:牛バラ焼き、チキンカツ、豚汁(豚汁は店内飲食のみ)
クーポン:使えると思われる
期間:2020年5月7日~
かつやのメニュー価格一覧
かつやのメニュー価格一覧は以下の通りです。外税表示なので消費税は別途必要です。+40円~60円ぐらい必要だと考えてください。また、店舗によってメニュー価格が異なる場合もあります。
丼類のメニュー価格一覧(約500円~)
まずはかつやの定番、丼類メニューの価格一覧をまとめます。2018年8月24日のメニューリニューアルでメンチカツ系の商品が販売終了したと思われます。
カツ丼がなんと490円です。税込で529円になりますがカツ丼がこの価格というのは凄い。更にクーポンを使えば500円以下になります。
(参考:かつや クーポンでいつでも100円引き?アプリ、携帯、パソコンなど)
【カツ丼】(たまごとじ)
梅:490円税別(80gロース)
竹:650円税別(120gロース)
松:850円税別(80gロース✕2)
【ソースカツ丼】
梅:490円税別(80gロース)
竹:650円税別(120gロース)
【特カツ丼弁当】(NEW)
価格:650円税別
概要:たまごとじ+温玉、80gロース、ご飯大盛り
【赤辛カツ丼】(NEW)
梅:590円税別(80gロース)
竹:750円税別(120gロース)
【ねぎ玉カツ丼】(NEW)
梅:590円税別(80gロース)
竹:750円税別(120gロース)
【ひれカツ丼】
690円税別
(温玉とっぴんぐ+60円:2019年4月26日のメニュー改定で追加)
定食のメニュー価格一覧(650円~)
定食のメニュー価格一覧です。全てのメニューに豚汁(小)付き。+40円で豚汁(大)に変更できます(豚汁定食のみ最初から豚汁(大)です)。
【チキンカツ定食】(終了?)
価格:590円税別
【タルタルチキンカツ定食】(終了?)
価格:690円税別
【とん汁定食】
価格:650円税別
概要:ヒレカツ2枚、豚汁付き
【メンチカツ定食】
価格:650円税別
概要:メンチカツ2枚
【ロースカツ定食】
価格:690円税別
概要:ロース120g
【ロース・メンチカツ定食】
価格:790円税別
概要:ロース80g、メンチカツ
【海老・ヒレカツ定食】
価格:790円税別
概要:海老2本、ヒレカツ2枚
【海老、ヒレ、メンチカツ定食】
価格:790円税別
概要:海老2本、ヒレカツ、メンチカツ
【海老・ロースカツ定食】
価格:790円税別
概要:海老2本、ロース80g
【ヒレカツ定食】
価格:790円税別
概要:ヒレカツ3枚
【おろしカツ定食】
価格:790円税別
概要:ロース120g
【おろしヒレカツ定食】
価格:890円税別
概要:ヒレカツ3枚
カレー類のメニュー価格一覧
【カツカレー】
梅:650円税別(80gロース)
竹:790円税別(120gロース)
松:950円(販売終了?)
【チキンカツカレー】(販売終了?)
価格:550円
(2019年4月26日のメニュー改定、チキンカツ系のメニューが終了した可能性あり)
単品メニューの価格一覧
【温泉たまご】(NEW)
価格:60円税別
【海老フライ】
価格:80円税別
【おろしポン酢】
価格:100円税別
【千切りキャベツ】
価格:100円税別
【とん汁】
小:120円税別
大:160円税別
【サラダ】
120円税別
【メンチカツ】
価格:150円税別
【ご飯】
価格:160円税別
【ご飯大盛】
価格:+120円税別
【コーラ】
150円
【具だくさんタルタルソース】(終了?)
価格:120円税別
【から揚げ(2個)】(終了?)
価格:150円税別
(店舗によってはコロッケなど他のお惣菜メニューを販売しています)
その他、かつやのメニュー情報
その他のかつやのメニュー情報を以下にまとめます。
かつやのランチメニュー(500円~)
かつやにはランチメニューもあります。ただし、かつやのランチは店舗限定になります。
価格は500円~ということでかなりお得。クーポンを使うよりもお得かもしれませんね。かつやのランチ対象店舗の近くにいる人は是非、かつやのランチも試してください。
かつやのランチメニューの詳細やかつやのランチ対象店舗、実施する曜日や時間などの詳しい情報は以下のリンク先でまとめているので確認してください。
かつやの朝食メニュー(390円~)
かつやの朝食メニューも店舗限定で提供されています。定食が500円以下ということで、とんでもないお得な価格設定。やはり朝がかつやの一番お得な時間帯かもしれません。でも私の地域には対象店舗がなくて凄く残念。
かつやの朝食メニューの価格一覧や朝食時間帯、朝食対象店舗の確認方法などは別途まとめているのでそちらで確認ください。
かつやの持ち帰りメニュー
かつやは持ち帰りにも対応しています。私も良く持ち帰りして家で食べています。
先の100円クーポンを使えば400円ちょっとぐらいでカツ丼が食べられるので牛丼屋さんともそれほど値段は変わりません。
よって、個人的には牛丼よりもかつやの持ち帰りです!あなたも是非、かつやの持ち帰りを堪能してください。
個人的には定食類はお持ち帰りはもったいないと思います。その理由や持ち帰りメニューの一覧は以下のリンク先で確認ください。
かつやの宅配メニュー
かつやは宅配にも対応しています。
ただし店舗限定。また、価格も異なるようです。
かつやの宅配の対象店舗やメニュー情報は公式サイトにあるのでそちらから確認してください。
⇒かつやの宅配(公式サイト内)
かつやのクーポンなど、お得に利用する方法など
かつやのメニューをお得に注文する方法は以下の通り。
かつやのクーポン(500円以下も可)
かつやではいろいろな形でクーポンがもらえます。クーポン取得方法や利用方法などは別途まとめるのでそちらも確認ください。
基本は100円クーポンのサイクルですね。
私はいつも100円引きで食べています。例えばかつ丼(梅)はいつでも490円(税込529円)から100円引きの429円で食べることができます。429円でカツ丼が食べれて幸せ!
簡単な話ですが詳細は以下のリンク先で確認ください。
→かつや クーポンでいつでも100円引き?アプリ、携帯、パソコンなど
かつやの支払い方法
基本的にかつやの支払いにクレジットカードは使えません。電子マネーなども取り扱いがありません。
一部例外のお店はあるかもしれませんが、現金のみの支払いと考えたほうがいいでしょう。
かつやではクーポン使ってかなりお得に食べられるのでそれほど気にせずに現金を持参しましょう。下手にクレジットカードや電子マネーが使えるようになって値上げとなったらそれこそ残念です。
一方でクレジットカードや電子マネーを使えるお店があれば積極的に利用しましょう。ポイントが貯まってお得。
かつやのカロリー
かつやは値段が安く凄いお得。でもそんなかつやにも弱点がある!?
それはカロリーが高いということ。でもそれは仕方がないですよね。とんかつでカロリーが高いのは当然のことです。
でも、メニューによっては多少カロリーを下げることも可能。
かつやのカロリー情報も別途まとめているのでそちらも確認してください。
さん天もおすすめ
かつやはさとグループのお店になります。さとグループにはさん天という値段の安い天ぷら専門店もあります。なんと、えび天が2本も入った天丼が390円からという低価格。こちらも要チェックです。
さん天のメニュー価格一覧もまとめているので必要に応じてチェックしてください。
かつやの終了したメニュー
★カレーうどんカツ丼・定食(2019年6月中旬)
【カレーうどんカツ丼】
価格:590円税別(637円税込)
持ち帰り:可能
クーポン:利用可能
期間:2019年6月中旬~7月中旬
【カレーうどんカツ定食】
価格:690円税別(745円税込)
持ち帰り:可能
クーポン:利用可能
期間:2019年6月中旬~7月中旬
★トマトとたまごのチキンカツ(2019年5月10日~)
【トマトとたまごのチキンカツ丼】
価格:590円税別(通常637円)
持ち帰り:可能
クーポン:利用可
期間:2019年5月10日(金)~5月下旬頃
詳細:かつや「トマたまチキンカツ丼」の感想、口コミ、評判など
【トマトとたまごのチキンカツ定食】
価格:690円税別(745円)
持ち帰り:不明
クーポン:利用可
詳細:かつや、トマたまチキンカツはいつまで?カロリー、価格も
★かつや平成最後、令和最初の感謝祭キャンペーン(2019年4月26日~)
かつやの平成最後キャンペーンはかなりすごそう?
2019年4月26日(金)~4月30日(火)はタルタルチキンカツ定食が50円引き、5月1日(水)~5月6日(月)はカツ丼(竹)、ロースカツ定食が150円引きです。
【タルタルチキンカツ定食150円引き】
価格:540円税別(通常690円税別)
持ち帰り:可能
デリバリー:割引対象外
クーポン:併用不可
期間:2019年4月26日(金)~4月30日(火)
【カツ丼(竹)150円引き】
価格:500円税別(通常650円税別)
持ち帰り:可能
デリバリー:割引対象外
クーポン:併用不可
期間:2019年5月1日(水)~5月6日(月)
【ロースカツ定食150円引き】
価格:540円税別(通常690円税別)
持ち帰り:可能
デリバリー:割引対象外
クーポン:併用不可
期間:2019年5月1日(水)~5月6日(月)
★「スタミナ炒めとチキンカツ丼」「スタミナ炒めとチキンカツ定食」(2019年3月29日~4月25日頃)
スタミナ切れのあなたに朗報。かつやから「スタミナ炒めとチキンカツ丼」「スタミナ炒めとチキンカツ定食」が登場します。
【スタミナ炒めとチキンカツ丼】
価格:590円税別(通常637円)
持ち帰り:可能
クーポン:利用可
期間:2019年3月29日(金)~4月25日頃
【スタミナ炒めとチキンカツ定食】
価格:690円税別(745円)
持ち帰り:可能(ただしとん汁無し)
クーポン:利用可
期間:2019年3月29日(金)~4月25日頃
(参考:かつや「スタミナ炒めとチキンカツ丼・定食」の感想、口コミ・評判をチェック)
★「チキンカツとから揚げの合盛り丼」、「チキンカツとから揚げの合盛り定食」(2019年3月1日~3月27日頃)
かつやからボリューム満点のチキン✕チキン商品が登場!チキンカツとから揚げの組み合わせを楽しんでください。
【チキンカツとから揚げの合盛り丼】
価格:590円税別(通常637円)
持ち帰り:可能
クーポン:利用可
期間:2019年3月1日(金)~3月28日頃
【チキンカツとから揚げの合盛り定食】
価格:690円税別(745円)
持ち帰り:可能(ただしとん汁無し)
クーポン:利用可
期間:2019年3月1日(金)~3月28日頃
(参考:かつや「チキンカツとから揚げの合盛り丼」の感想、口コミ・評判をチェック)
★かつやの「麻婆)マーボーチキンカツ丼」、「麻婆)マーボーチキンカツ定食」(2019年2月8日~2月28日頃)
かつやから辛い商品が登場!
「麻婆)マーボーチキンカツ丼」、「麻婆)マーボーチキンカツ定食」の2商品になります。
【麻婆)マーボーチキンカツ丼】
価格:590円税別(通常637円)
持ち帰り:可能
クーポン:利用可
期間:2019年2月8日(金)~2月末頃
【麻婆)マーボーチキンカツ定食】
価格:690円税別(745円)
持ち帰り:不可
クーポン:利用可
期間:2019年2月8日(金)~2月末頃
(ほんとマジ辛かったです:かつや、麻婆)マーボーチキンカツ丼の感想、口コミ、評判などをチェック)
★かつやの150円引き特売キャンペーン(2019年1月30日~2月7日)
かつやの特売150円引きキャンペーン2019年の第1弾は1月30日~2月7日です。持ち帰りも可能ですがとん汁付かないので店内飲食がおすすめ。
【ロースカツ定食】(120g)
価格:540円税別(通常690円税別)
持ち帰り:可能
期間:2019年1月30日(水)~2月7日(木)
注意:100円クーポン利用不可、デリバリー対象外
【ヒレカツ定食】
価格:640円税別(通常790円税別)
持ち帰り:可能
期間:2019年1月30日(水)~2月7日(木)
注意:100円クーポン利用不可、デリバリー対象外
★かつや、鶏つくね味噌カツ(2019年1月4日~1月末頃終了)
【鶏つくね味噌カツ丼】
価格:590円税別(637円)
持ち帰り:可能
期間:2019年1月4日(金)~1月末頃終了
【鶏つくね味噌カツ鍋定食】
価格:690円税別(745円)
持ち帰り:不可
期間:2019年1月4日(金)~1月末頃終了
(参考:かつや、鶏つくね味噌カツの感想、口コミ・評判をチェック)
★かつや、ダレトクで紹介の没メニュー(2018年12月12日頃~)・終了
かつやが2018年12月11日放送のダレトクで紹介されます。どのようなメニューが登場するのか楽しみですね!
(参考:かつや、ダレトクで選ばれたメニューは?)
★かつやのカキフライ(2018年11月2日頃~)・終了
【カキフライ丼】
価格:590円税別(637円)
期間:2018年11月2日~
クーポン:利用可能で100円引き
(参考:かつや クーポンでいつでも100円引き?アプリ、携帯、パソコンなど)
【あったかとん汁とカキフライ定食】
価格:690円税別(745円)
期間:2018年11月2日~
クーポン:利用可能で100円引き
(参考:かつや クーポンでいつでも100円引き?アプリ、携帯、パソコンなど)
【カキフライ単品】
1個:99円税別(106円)
4個:349円税別(376円)
期間:2018年11月2日~
クーポン:その他の商品も購入して1会計で500円以上になれば100円引き
(参考:かつや クーポンでいつでも100円引き?アプリ、携帯、パソコンなど)
★かつやメニューリニューアルキャンペーン第3弾(2018年10月5日頃~)・終了
【タレカツ丼】
3枚乗せ:590円税別(637円)
4枚乗せ:590円税別(637円)
5枚乗せ:590円税別(637円)
期間:2018年10月5日(金)~10月25日(と思われる)
クーポン:利用可能でした
⇒かつやのタレカツ丼2018の期間はいつまで?カロリーや価格、持ち帰りの感想、口コミ、評判など
★かつやメニューリニューアルキャンペーン第2弾(2018年9月10日頃~)・終了
【全部のせカツ丼】
価格:690円税別
期間:2018年9月10日(月)~10月4日(と思われる)
内容:ロースカツ、ヒレカツ、海老フライ2本、唐揚げ
⇒かつやの「全部のせ丼」の期間はいつまで?カロリーや価格、お持ち帰りの感想や口コミ・評判など
【全部のせカツ定食】
価格:790円税別
期間:2018年9月10日(月)~10月4日(と思われる)
内容:ロースカツ、ヒレカツ、海老フライ2本、唐揚げ、とん汁
(お持ち帰りにする場合はとん汁が付かないので丼の方がお得だと思います)
★かつやメニューリニューアルキャンペーン(2018年8月24日~)・終了
【+100円でかつ1枚プラスキャンペーン】
価格:500円以上の商品にプラス100円で追加可能
期間:2018年8月24日(金)~9月中旬から下旬ぐらい?(店長さん談)
その他:私が行ったお店ではクーポンの併用も可能でした!
詳細:かつや クーポンでいつでも100円引き?アプリ、携帯、パソコンなど
★タレカツ丼(2018年9月下旬~)・終了
【新潟タレカツ丼】
価格:490円税別
期間:2018年9月下旬~
【特盛タレカツ丼】
価格:690円税別
期間:2018年9月下旬~
★かつやの感謝祭(2018年8月17日~8月23日)・終了
【カツ丼(竹)】
価格:500円税別(通常650円)
【ロースカツ定食】
価格:540円税別(通常540円)
★おろしチキンカツ丼(2018年7月20日~)
【ピリ辛ゆず胡椒のおろしチキンカツ丼】(終了)
並:590円税別(637円)
期間:2018年7月20日(金)から1ヶ月予定
【ピリ辛ゆず胡椒のおろしチキンカツ定食】(お持ち帰りはとん汁無し)・終了
並:690円税別(745円)
期間:2018年6月22日(金)から1ヶ月予定
★肉盛りチキンカツ丼(2018年6月22日~)
【肉盛りチキンカツ丼】(終了)
並:590円税別(637円)
期間:2018年6月22日(金)から1ヶ月予定
【肉盛りチキンカツ定食】(終了)
並:690円税別(745円)
期間:2018年6月22日(金)から1ヶ月予定
★2018年4月~5月の期間限定「ねぎ塩カツ丼」
【ねぎ塩カツ丼】
並:590円税別(637円)
期間:2018年4月20日(金)から1ヶ月予定
【ねぎ塩カツ定食】
並:690円税別(745円)
期間:2018年4月20日(金)から1ヶ月予定
★2018年3月~4月の期間限定「チキンカツとから揚げの合盛り」
【チキンカツとから揚げの合盛り丼】
並:590円税別(637円)
期間:2018年3月23日から1ヶ月予定
【チキンカツとから揚げの合盛り定食】
並:690円税別(745円)
期間:2018年3月23日から1ヶ月予定
かつやのメニュー価格一覧まとめ
かつやのカツ丼などは本当に値段が安いです。でもカツ丼以外にもいろいろなメニューがあります。値段が安くておいしいかつやのメニューをいろいろと試してくださいね!
(合わせてお読みください)
かつや 持ち帰りメニュー価格一覧
かつや クーポンでいつでも100円引き?アプリ、携帯、パソコンなど
スポンサーリンク