マクドナルドでは様々な形でクーポンが出ています。
最近ではアプリクーポンがメインですがチラシクーポンも健在。
こちらではマクドナルドのチラシクーポンの情報をまとめていきます。最新のチラシクーポンの画像もあるので少しずつ下がって確認くださいね。
その他、アプリなど最新のクーポン情報は別途まとめているのでそちらで確認ください。無料で商品がもらえるようなクーポン情報もありますよ(様々なキャンペーン情報も要チェック)。
⇒マクドナルドの最新クーポン情報(こちらは公式アプリクーポンがメイン)
スポンサーリンク
目次
マクドナルドのチラシクーポンについて
マクドナルドはかなり前から新聞チラシのクーポンを出しています。
アプリやネット全盛になった現在でもチラシクーポンが続いておりネットが苦手な人間にとってはありがたいことです。
チラシクーポンで良いものがあったらサイフで忍ばせておきましょう。
当然のことながらチラシ・クーポンを持っていないと使えないのでその点は注意。
マクドナルドの最新チラシクーポン(2022年5月6月)
2022年4月22日~2022年6月23日のマクドナルドのチラシクーポンは以下の通りです。
衝撃です。ポテト単品のクーポンが完全に消滅。ポテト全サイズ150円のクーポンどころかポテトL190円のクーポンもありません。
ただしマクドナルド公式アプリであまり見かけないナゲット150円クーポン、マックフロート270円、シャカシャカチキン140円クーポンが出ています。この辺りは好きな人は地味に嬉しいクーポン。
アプリではセットのクーポンも最近は少なくなったのでそれが出ているのも嬉しい。えびフィレオセット、ベーコンレタスバーガーセットなどがあります。ただし昼マック時間帯にマクドナルドに行くならそちらの方がお得。
またナゲットハッピーセットが朝マックで使えるのは嬉しい。アプリのナゲットハッピーセットクーポンだと使えません。
一方でコーヒーMサイズのクーポンはありますが120円で100円ではありません(これならアプリクーポンと同じなのであまり意味がない。逆にモバイルオーダーなら100円で注文できるのでお得)。
あと期間限定商品ではチキンタツタシリーズ、ごはんバーガーシリーズが出ています。アプリでは人気商品のクーポンが急に消えることもあるので消えないチラシクーポンは嬉しいですね。
マクドナルド公式アプリと比べてお得なクーポン一覧
まずはマクドナルドの公式アプリと比べてお得と思われるクーポンの一覧です。
NO133
【ナゲット150円】
(定価200円で50円のお得、25%OFF)
4月22日~6月23日
コメント:公式アプリではあまり見かけません。
NO135
【シャカシャカチキン140円】
(定価150円で10円のお得、8%OFF)
4月22日~6月23日
コメント:公式アプリではあまり見かけません
NO138
【マックフロートメロン270円】
(定価290円で20円のお得、8%OFF)
4月22日~6月23日
コメント:公式アプリではあまり見かけません
NO102(朝マックでも使える)
【ナゲットハッピーセット400円】
(定価500円で100円のお得)
4月22日~6月23日
コメント:朝マックでも利用可能でアプリよりお得!
新商品、期間限定商品系チラシクーポン
新商品、期間限定商品系のチラシクーポンは以下の通りです。公式アプリであまり出ないので嬉しいですね。
NO105(4月20日からのチキンタツタシリーズ)
【チキンタツタ単品370円】
(通常390円で20円のお得、5%OFF)
4月22日~5月22日(朝マック可)
NO106(4月20日からのチキンタツタシリーズ)
【シンンタツタ宮崎名物チキン南蛮タルタル単品400円】
(通常420円で20円のお得、5%OFF)
4月22日~5月22日(朝マック可)
NO108(4月20日からのチキンタツタシリーズ)
【チキンタツタ+ポテトM+ドリンクMのセット640円】
(通常690円で50円のお得、8%OFF)
4月22日~5月22日(朝マック不可)
NO109(4月20日からのチキンタツタシリーズ)
【シンタツタ宮崎名物チキン南蛮タルタル+ポテトM+ドリンクMのセット670円】
(通常720円で50円のお得、7%OFF)
4月22日~5月22日(朝マック不可)
NO110(17時からの夜マック限定、4月20日からのごはんバーガーシリーズ)
【ごはんチキンタツタ+ポテトM+ドリンクMのセット690円】
(通常740円で50円のお得、7%OFF)
4月22日~5月22日(17時からの夜マック限定)
NO112(17時からの夜マック限定、4月20日からのごはんバーガーシリーズ)
【ごはんチキンタツタ宮崎名物チキン南蛮タルタル+ポテトM+ドリンクMのセット720円】
(通常770円で50円のお得、7%OFF)
4月22日~5月22日(17時からの夜マック限定)
NO113(4月20日からのチキンタツタシリーズ)
【マックフィズ青森県産ふじりんご240円】
(通常250円で10円のお得、4%OFF)
4月22日~5月22日(朝マック可)
NO114(4月20日からのチキンタツタシリーズ)
【マックフィズ熊本県産すいか240円】
(通常250円で10円のお得、4%OFF)
4月22日~5月22日(朝マック可)
NO115(4月13日からのベーコンポテトパイ)
【ベーコンポテトパイ140円】
(通常150円で10円のお得、7%OFF)
4月22日~5月10日(朝マック可)
その他、レギュラーメニュー系チラシクーポン
その他、レギュラーメニュー系のチラシクーポン(紙クーポン)です。こちらはマックの公式アプリクーポンで代用できる場合も多いです。
NO120
【ビッグマック単品370円】
(定価390円で20円のお得、5%OFF)
4月22日~6月23日(朝マック不可)
NO119
【ダブルチーズバーガー単品330円】
(定価350円で20円のお得、6%OFF)
4月22日~6月23日(朝マック不可)
NO118
【てりやきバーガー単品330円】
(定価350円で20円のお得、6%OFF)
4月22日~6月23日(朝マック不可)
NO122
【ベーコンレタスバーガー+ポテトM+ドリンクMのセット590円】
(定価660円で70円のお得、10%OFF)
4月22日~6月23日(朝マック不可)
NO123
【えびフィレオ+ポテトM+ドリンクMのセット640円】
(定価690円で50円のお得、8%OFF)
4月22日~6月23日(朝マック不可)
NO124
【炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ+ポテトM+ドリンクMのセット740円】
(定価790円で50円のお得、7%OFF)
4月22日~6月23日(朝マック不可)
NO129
【コーヒーMサイズ(アイス/ホット)120円】
(定価150円で30円のお得)
4月22日~5月12日(朝マック可)
モバイルオーダーだと更に20円お得な100円
NO130
【コーヒーMサイズ(アイス/ホット)120円】
(定価150円で30円のお得)
5月13日~6月2日(朝マック可)
モバイルオーダーだと更に20円お得な100円
NO132
【コーヒーMサイズ(アイス/ホット)120円】
(定価150円で30円のお得)
6月3日~6月23日(朝マック可)
モバイルオーダーだと更に20円お得な100円
NO136
【マックフルーリー超オレオクッキー単品270円】
(定価290円で20円のお得、7%OFF)
4月22日~6月23日(朝マック不可)
NO125(朝マック限定)
【エッグマックマフィン+ハッシュポテト+ドリンクMのセット350円】
(定価400円で50円のお得、13%OFF)
4月22日~6月23日(朝マック限定)
NO126(朝マック限定)
【マックグリドルベーコンエッグ+ハッシュポテト+ドリンクMのセット400円】
(定価500円で100円のお得、20%OFF)
4月22日~6月23日(朝マック限定)
NO103
【チーズバーガーハッピーセット400円】
(定価500円で100円のお得)
4月22日~6月23日(朝マック不可)
ハッピーセットのクーポンもあります。こちらはアプリで急に消えることがあるのでこういったチラシクーポンも常備しておきたいところです(あとナゲットハッピーセットは朝マックでも使えるのが嬉しい)。
拡大写真を見たい場合はこちらからどうぞ⇒マクドナルドのチラシクーポン2022年5月
上のリンク先の少し下がったところに拡大写真があります。
チラシクーポンの使い方など
チラシクーポンの使い方は簡単。
チラシからクーポン部分を切り取って、利用時に店員さんに渡すだけです。
当然のように商品の内容は分かるし間違えることもないでしょう。
マックの公式アプリクーポンとかだとたまに似たような商品と間違えることがあるのですがチラシクーポンの場合は間違えることはほとんどありませんよね。
あとマックの公式アプリクーポンと同じく1枚で2セット(2個)まで注文可能。
チラシクーポンのメリットやデメリット
マクドナルドのチラシクーポンのメリットデメリットを以下にまとめます。
チラシクーポンのメリット
チラシクーポンのメリットは何と言っても分かりやすいということです。
切り取って店員さんに渡すだけ。
スマホや携帯の操作が苦手な人でも大丈夫です。
また、最近ではアプリクーポンでなかなか出てこなくなったポテト全サイズ150円のクーポンが出ることもあります、それ以外にもシェイクM180円(通常200円)とかシャカチキ130円(通常150円)などのアプリではほとんど見られないクーポンが出てくることが多い。
また、ハッピーセットのクーポンもあります。アプリだと急にハッピーセットのクーポンが無くなる場合があるのですがその辺りの心配がありません。
チラシクーポンのデメリット
一方でチラシクーポンのデメリットもあります。ポテト全サイズ150円以外はそれほどお得感がありません。
目玉になるクーポンはあまり見られないのですよね。これは残念ですが仕方がないか、、、。
あと、チラシクーポンは利用時に店員さんに渡すので1回使ったらそれでおしまいです。何度でも使えるアプリクーポンはやはり便利ですね。
マックのチラシ旧クーポン
古いクーポン情報はこちらからチェックしてください。
★2022年3月~2022年4月
★2022年1月~2022年2月
★2021年10月~2022年1月
★2021年7月~9月
★2021年1月
★2019年7月5日~8月1日
★2019年6月7日~7月4日
★2019年5月10日~6月6日
★2019年2月15日~3月3日
★2019年1月4日~2月14日
★2018年11月9日~12月6日
★2018年10月12日~11月8日
★2018年9月6日~10月11日
★2018年8月10日~9月5日
★2018年7月13日~8月9日
★2018年6月15日~7月12日
★2018年5月11日~6月14日
★2018年4月13日~5月10日
★2018年3月9日~4月12日
★2018年2月9日~3月8日
★2018年1月5日~2月8日
マクドナルドのチラシクーポンまとめ
今回はマクドナルドのチラシクーポンの情報をまとめました。
今後もチラシクーポンを入手したらできるだけアップしようと思います。たまにチェックしてくださいね。
(合わせてお読みください)
マックの最新メニュー価格、カロリー一覧
マックのメニュー、ハッピーセット 価格~クーポンでお得に購入する方法など~
マック「バリューランチ」メニュー価格一覧(2016年9月12日~)~曜日と時間は?~
マックのランチメニュー価格一覧~おてごろマック、100円マックなどがお得~
スポンサーリンク