丸亀製麺の2018年も「タル鶏天ぶっかけ」が登場しています。
数年前に登場して大人気になりそれから毎年発売されている商品。
人気のポイントは大きな鶏天が4つも入ってボリューム満点ということ。
今回は新登場の「タル鶏天ぶっかけ2018」の商品情報、販売期間、カロリー、値段などの情報をまとめます。少し下がって確認ください。
スポンサーリンク
目次
丸亀製麺「タル鶏天ぶっかけ2018」について
今回、丸亀製麺から登場する「タル鶏天ぶっかけ2018」は揚げたてのジューシーな鶏天とタルタルソースをたっぷり合わせたボリューム満点の一品です。
鶏天はやわらかいもも肉を使用、ソースに合うようゆずの下味をつけて揚げています。また、タルタルソースはクリーミーな味わい。鶏天の旨みを引き立てます。
あっさり食べる工夫として水菜とゆずもトッピングしてあるので好みに応じて食べるといいでしょう。
丸亀製麺、タル鶏天ぶっかけ2018の期間はいつまで?
今回発売されるタル鶏天ぶっかけ2018の販売期間は2018年5月29日(火)からとなっています。また、販売終了は2017年7月上旬予定。
約1ヶ月の販売期間となっていますが丸亀製麺の商品は人気になるとその売れ行きは凄く、早期終了することもあるので気になる人は早めに食べてください。
【タル鶏天ぶっかけの期間】
期間:2018年5月29日(火)~7月上旬予定
丸亀製麺、タル鶏天ぶっかけ2018のカロリー
丸亀製麺の期間限定商品のカロリーは基本的に公表していません。
なので予想になります。
まず、ぶっかけうどんが300Kcal程度。
また、丸亀製麺の鶏天が160Kcal程度なので、これが4つぐらいだと考えると640Kcal。
よってタル鶏天ぶっかけ2018のカロリーは950Kcalぐらいになると予想します。大サイズは150kcal程度のうどんの増量。得サイズは具材の鶏天が増えているように見えなかったのでうどんの増量のみと仮定して更に150kcalで計算。
どのサイズもカロリー高そうなので気になる人はお汁は残すなどした方がいいでしょう。
【タル鶏天ぶっかけ2018のカロリー(推定値)】
並)950Kcal
大)1050Kcal
得)1200kcal
釜玉うどんなど通常商品のカロリーはこちら参照→丸亀製麺のメニュー&カロリー一覧
丸亀製麺、タル鶏天ぶっかけ2018の値段
今回丸亀製麺から発売されるタル鶏天ぶっかけ2018の値段は並で640円となっています。発売当初は590円だったのですが少し値段が高くなっています。でも原材料費の高騰もあるので仕方がないところでしょう。
(かしわ天が1個140円であることを考えれば鶏天も1個140円ぐらいするかと。それが4個だとそれだけで560円となります)
【タル鶏天ぶっかけ2018の価格】
並)640円
大)740円
得)840円
その他、うどんや天ぷらの価格はこちら⇒丸亀製麺、メニュー価格一覧
得サイズについてはこちら⇒【丸亀製麺】大盛り、得サイズの量について
タル鶏天ぶっかけ2018をお得に購入する方法(クーポンなど)
タル鶏天ぶっかけは少し値段が高いのでお得に購入する方法があったら利用したいところです。
丸亀製麺のっクーポンは充実してきているので、きっちり利用したいところ。
タル鶏天ぶっかけ2018は新商品ということでクーポンが出るかどうかは分かりませんが、クーポンでかしわ天が無料になる場合などもあります。
この辺り、丸亀製麺をお得に利用する方法はかなり膨大な量になったのでいくつかの記事で紹介しています。少しでもお得に食べたい人はそのまとめ記事から確認してください。
→丸亀製麺 クーポンまとめ~半額も可能!?使い方や裏技も?~
牛とろ玉うどんは終了
タル鶏天ぶっかけ2018が発売される関係で牛とろ玉うどんは5月28日頃を目処に販売終了になると思われます。
まだ発売している店舗もあるかもしれませんが終了間近。
最後に食べておきたいという人はお早めに!
丸亀製麺の「タル鶏天ぶっかけ2018」まとめ
- 2018年5月29日(火)から大人気の丸亀製麺のタル鶏天ぶっかけが発売開始
- 価格は並640円と少し高い
- カロリーは並950Kcalと予想
- 発売期間は7月上旬までの予定。早期終了の可能性もあるのでお早めに。
2018年5月29日(火)から丸亀製麺のタル鶏天ぶっかけ2018が発売されます。鶏天が4つも入ってボリューム満点の新商品をあなたも是非、食べてください。
販売期間は7月上旬までの予定ですが早期終了もあり得るので食べたい人はお早めに。私は樽鶏天ぶっかけが大好きなので何度か食べると思います。あなたも是非どうぞ!
(合わせてお読みください)
丸亀製麺、メニュー価格一覧
スポンサーリンク