サーティーワンの福袋2021の予約、中身ネタバレなど
サーティーワンの福袋は毎年発売されていてかなりお得。
でも、いつもすぐに売り切れている印象です。
かなりお得な福袋ということでしょう。今年は入手したいということでサーティーワンの福袋の予約など購入情報や中身情報をチェックしました。
- サーティーワンの福袋概要
- サーティーワンの福袋2021の中身ネタバレと価格など
- サーティーワンの福袋2021の予約や注意点など
- 過去のサーティーワンの福袋情報
だいたいこんな順番でまとめていきます。少しずつ下がってチェックしてください。
スポンサーリンク
目次
サーティーワンの福袋について
サーティーワンの福袋はお得で毎年大人気。
例年はサーティーワンの商品券+グッズ類という構成になっています。
サーティーワンの福袋に入っている商品券は福袋の値段そのままが入ってくることが多く、グッズ類が実質無料。そのグッズも人気のキャラクターグッズであることも多いので大人気の年もあります。
それでは2021年も福袋があるのか?
その中身は?値段は?そして予約が可能なのか?
チェックしていきましょう。
【例年のサーティーワンの福袋の主な特徴】 ・中身が商品券とグッズ類 ・福袋価格と同等の商品券が入っている ・グッズ類が実質無料 |
サーティーワンの福袋2021の中身ネタバレ、価格、予約など
サーティーワンの福袋2021の中身や値段、予約情報について以下にまとめます。ざっと見て正直ベースで言いますと今年のサーティーワンの福袋2021は例年よりもお得度が下がっているかなという印象。
サーティーワンの福袋2021の中身ネタバレ、値段など
サーティーワンの福袋2021の値段は例年通り2000円となっています。
そして中身は2000円分のクーポンとグッズ類。
例年のサーティーワン福袋と大きく変わったのは、例年は2000円分の商品券だったのに今年は2000円分のクーポンということです。
サーティーワンの商品券は有効期限もなくお釣りも出るので使い勝手が良かった。一方で今年の2000円分のクーポンは2021年6月30日までの有効期限。そしてお釣りも当然出ないことでしょう。
残念ながら今年のサーティーワンの福袋2021はお得度が下がったと言わざる得ない状況です。
、、、とは言え!2000円分のクーポンがあるので例年通りにグッズ類は実質無料です。
今回のサーティーワンの福袋2021がお値段以上にお得なのは変わらないです。クーポンの有効期限だけ注意すれば大丈夫、サーティーワンに普段から行く人にとってはそれほど大きな差ではないですよね!
【サーティーワンの福袋2021の価格と中身】 価格:2000円 内容:2000円分クーポン、オリジナルグッズ類(キャラクターは現時点で不明) 注意:2000円分クーポンの利用期限は2021年6月30日(例年と異なります) 注意2:一部使えない店舗あり(福袋のクーポンが使えない店舗) |
福袋の中身は発表がありませんでしたが例年通りならばクリスマス後辺りにおよその内容が出てくることが多いので情報を仕入れるといいでしょう。また少し下でまとめている昨年の情報を参照してください。
またクーポンは全国のサーティーワンにて使えるので帰省先で福袋を購入しても特に問題ありません(映画館や病院、大学、その他施設などに入っている一部サーティーワン店舗では使えません)。
⇒福袋のクーポンが使えない店舗(公式サイト内)
また詳細は次項に書きますが予約しての日時指定の購入になるので帰省先から戻ってから購入するということも可能です。
その点は他の福袋と比べると余裕を持って購入することができる。また例年のような商品券ではないので上手に転売対策をしていると感じるところです。
サーティーワンの福袋2021の予約、発売日について
サーティーワンの福袋2021は大きな変更点はもう1つあります。それは予約販売に変わったということです。コロナ対策だと思われます。サーティーワンの福袋2021の予約はネットのみで店頭での予約はありません。クレジットカード支払いのみになります。
またサーティーワンの福袋2021の予約は2020年12月10日(木)~12月26日(土)の期間限定、従って今回のサーティーワンの福袋2021は年内に予約しないと購入できないと考えてください。また予約は17日間となっていますが早期に予約終了する可能性があるかもしれません。
サーティーワンの福袋2021の販売日は2021年1月1日(水)~1月11日(月・祝)です。ネット予約時に購入日を日時指定してその指定日時に購入するという形。正月に購入するのもいいですし帰省先から戻って1月10日頃にゆっくり購入するのもありです。
ということでサーティーワンの福袋2021が欲しい人はサーティーワンの予約サイト(モバイルーダー)で予約してください。
⇒サーティーワンの福袋2021予約(サーティーワンのモバイルオーダー内)
とりあえずの注意点としてはサーティーワンの福袋が欲しい人は早めに予約をした方が良いということでしょうか。予定日よりも早期終了する可能性はあります。
【サーティーワンの福袋2021の発売日、予約】 予約日:2020年12月10日(木)~12月26日(土) 予約方法:ネットのみ、先払い(予約サイト:サーティーワンの福袋2021予約) 発売日:2021年1月1日(金)~1月11日(月・祝) 補足:予約時に購入日時を指定 補足2:5個まで予約購入可能 注意:早期に予約を打ち切る可能性はあるかも 注意2:予約時に先払いなのでキャンセルは難しそう |
過去のサーティーワンの福袋の中身、価格、口コミなど
過去のサーティーワンの福袋の中身や評判などについてチェックした情報は以下の通りです。毎年、満足の声が出ていますね。今年購入するかどうかの参考にしてください。
サーティーワンの福袋2020の中身、値段、口コミ情報など
【サーティーワンの福袋2020】
価格:2000円
内容:2000円分ギフト券、グッズ類(スヌーピーもしくはオリジナルグッズ)
(口コミ情報見る限りでは中身はスヌーピー関係の福袋とオリジナルグッズの福袋の2種類があったような感じ)
サーティワンの福袋買いました〜🍦
スヌーピー のキッチン用給水マット・マグネットホワイトボード・折り紙メモ・ふせん・¥2000のギフト券🌟#サーティワン #福袋2020 pic.twitter.com/2PtErdeLd9— みなおか (@minarythem) January 3, 2020
サーティワンの福袋GETできたよん✌🏻💕
スヌーピー×サーティワンのコラボデザインが
とってもかわいい〜🥺💗💗
福袋はお洋服のものしか買ったことがなくていつもがっかりしかしないのだけど、サーティワンのは大満足の福袋ではっぴーちゃん🤗💕✨#サーティワン pic.twitter.com/EqBPAXxkBa— CoCo (@cocochimu23) January 3, 2020
サーティワンの福袋を初めて買ってみました!
中身はギフトカードが2000円分とブランケット、付箋、折り紙メモ、マグネットホワイトボードがついていて価格は2000円とすごくお得になっていましたヽ(*´∀`)ノ pic.twitter.com/BuyverWZ3T— 凛々蝶@幻想神域 (@kawaamu) January 3, 2020
サーティーワンの福袋2019の中身、値段、口コミ評判情報など
【サーティーワンの福袋2019】
価格:2000円
内容:2000円分ギフト券、マルチケース、ばんそうこうセット、キャラクターグッズ、A5ノート、および次のいずれか1つ(クリアファイル、ティッシュケース、マルシェバッグ、ふわふわポーチ)
具体的な中身は以下の通り。一部スヌーピーグッズが入っていますね。
平成31年て事も兼ねてサーティワンの福袋購入したよー(╹◡╹)❤️ 中身選べるかと思っていたんだが選べなかったー。でもグッズどれでもよかったからいっかー(^O^) pic.twitter.com/IokUNayGLy
— モンママ@もっちぃ〜∞(=‘x‘=) (@rianaguche) January 1, 2019
サーティーワンの福袋2018の中身、値段、口コミ評判情報など
サーティーワンの福袋2018の値段は2000円となっています。
2000円分の商品券にプラスしてキャラクターグッズはスヌーピー。
【サーティーワン福袋2018】
価格:2000円
中身:2000円分のギフト券、スヌーピーグッズ類
予約:なし(私の近所のお店)
販売:2018年1月1日(月)~数量限定
私は1月1日に行きましたが購入することはできませんでした(がっくり)。
その他、ネットの評判はこちら。大満足の声が多いのですが「売り切れていて購入できなかった」という声も多いので注意してください。私もここ2年購入できてない。
サーティーワンの福袋2018の口コミ・評判など
|
サーティワンの福袋購入♪
二千円で、二千円分のギフト券プラススヌーピーグッズ♪
入っていた袋から可愛い♪(写真じゃ見えてないけど)
サーティワンは、毎年スヌーピーだったのね・・・知らなかった。 pic.twitter.com/sGeFH7V7cQ— 水玉 (@mizutama_mamire) 2018年1月5日
サーティーワンの福袋2017の中身、価格、口コミ評判など
サーティーワンの福袋2017の中身は以下の通り。ざっと見て写真の内容も同じなので基本的に全て同じ中身だと思われます。
スヌーピーグッズとそうでないものがあるので、、、前回のサーティーワンの福袋2017よりも今回のサーティーワンの福袋2018の方がいいと個人的には思う。
【サーティーワンの福袋2017】
価格:2000円
内容:2000円分ギフト券、グッズ類(スヌーピー)
予約:なし(店舗による)
発売:2017年1月1日~数量限定
サーティーワンの福袋2017の口コミや評判は以下の通り。
やはり例年通り、満足の声が圧倒的です。
2017年は比較的売れ残りがあったのかも、、、(私の近くのお店では1月1日に終了してたけど)。郊外のお店が狙い目という情報も。
~サーティーワンの福袋2017の評判まとめ~
|
欲しかったサーティワンの福袋 GETできました〜🍨 ¥2000分のギフト券・スヌーピー小物ボックス・カッティングボード・トランプ・チョコミントのもこもこソックス🌟 #サーティワン #福袋 #2017 pic.twitter.com/yT6Mi2aRpF
— みなおか (@minarythem) 2017年1月2日
今更ながら、サーティーワンとモスバーガーの福袋買ってきたわw
サーティーワンは期限なしなのがありがたい。
ま、言われなくてもすぐ使うけどw pic.twitter.com/M4wiQWHKbO— 豆太郎 ( ・᷄ὢ・᷅ ) (@gaymametaro) 2017年1月17日
サーティーワン福袋🍨 チョコミント可愛いでしょ💕 pic.twitter.com/QEM2ZwyTdm
— ドナルド(☆クミ☆) (@hysdonald) 2017年1月2日
サーティーワンの福袋2021の中身や予約まとめ
今回はサーティーワンの福袋2021情報を調べました。特徴は以下の通り。
- サーティーワンの福袋2021は例年通り価格は2000円でかなりお得
- ただし例年のギフト券は有効期限ありのクーポンに変わってグレードダウン
- また年内(12月26日まで)にネット予約が必要なので注意が必要
- 予約時に前払い、クレジットカードでの支払いが必要なのでその点も注意
- キャラクターは不明(クリスマス明けに情報出てくる?)
- 発売は2021年1月1日~1月11日でネット予約時に日時指定
- 予約は17日間あるが早期売り切れの可能性もあり早めに予約した方が良さそう
サーティーワンの福袋は個人的にはかなりお得な部類の福袋ではないかと思います。
特徴的なのなギフト券がクーポンに変わってグレードダウンした感じは否めませんがそれでもお得なことは変わりありません。
ということで個人的には今年も予約しました。あなたも是非、購入を検討してください。
スポンサーリンク